- トップ
- >
- 女性活躍推進課
女性活躍推進課ホームページ
新着情報
トピックス
特設サイト(外部サイト)はこちらから!↓
- 株式会社ライボが運営するキャリア・転職・就職に特化した匿名相談サービス「JobQ」の「社員向けのSDGs企画」にて、当課の取組が掲載されました。
記事はこちらから
島根創生を進める主な取組
■働き方・暮らし方
「島根に生まれてよかった、島根に住んでよかった」と思えるよう、安心して家庭生活を営み、仕事に取り組むことができる環境をつくります。
女性活躍の推進
仕事や地域活動など、あらゆる分野において、女性一人ひとりが、本人の希望に応じた個性や能力を十分発揮しながら活躍できる環境をつくります。
子育て・介護支援や働き続けやすい職場環境づくりの推進などにより、子育てや介護をしている誰もが安心して家庭や仕事とも調和のとれた充実した生活が送れる社会をつくります。
企業支援情報
-
女性活躍に積極的に取り組む「しまね女性の活躍応援企業」の登録について
- しまね子育て応援企業「こっころカンパニー」の募集、「プレミアムこっころカンパニー」表彰について
- 中小・小規模事業者等出産後職場復帰奨励金について
- 子育てしやすい職場づくり奨励金について
-
女性活躍のための働きやすい環境整備支援事業費補助金(前:しまね女性の活躍環境整備支援事業費補助金)について
- 女性の活躍推進に向けた県内事業者の受注機会の増大に関する取組方針
- 「イクボス」の取組について
- 将来世代応援企業表彰について
- 一般事業主行動計画の策定について
- 女性活躍環境づくり啓発セミナーについて
働く女性の支援情報
仕事と生活の両立支援情報
女性活躍に関する取組
男女共同参画の推進
県民一人ひとりが、性別に関わりなく個性と能力を発揮でき、共に支えあう地域社会をつくります。
男女共同参画に関する情報
男女共同参画の取組
男女共同参画に向けた推進体制
県立男女共同参画センター
- 島根県立男女共同参画センター「あすてらす」(外部サイト)(指定管理者:(公財)しまね女性センター)
- 令和5年度(令和4年度事業分)指定管理業務評価結果(PDF:188KB)
(公財)しまね女性センター
行政評価
リンク
お問い合わせ先
女性活躍推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:
男女共同参画係(代表)/0852-22-5629
女性活躍企画推進係/0852-22-5463、5245
・こっころカンパニー認定
・しまね女性の活躍応援企業登録
・女性活躍のための環境整備支援事業費補助金
・子育てしやすい職場づくり奨励金など
FAX:0852-22-6155
MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:
男女共同参画係(代表)/0852-22-5629
女性活躍企画推進係/0852-22-5463、5245
・こっころカンパニー認定
・しまね女性の活躍応援企業登録
・女性活躍のための環境整備支援事業費補助金
・子育てしやすい職場づくり奨励金など
FAX:0852-22-6155
MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp