• 背景色 
  • 文字サイズ 

しまね働く女性きらめき応援会議

 女性が個性や能力を十分に発揮し、働き続けやすい職場環境の整備を全県的に進めるため、経済団体、女性団体、大学・高専等とともに「しまね働く女性きらめき応援会議」を設立しました。

 

 しまね働く女性きらめき応援会議について

 

 

 2025年度末での「全国一働きやすく、女性が活躍する県」の実現を目指し、女性の活躍の進捗状況を確認するため「働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね式)」を設定しました。

 

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【令和5年2月】について(PDF)

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【令和4年3月】について(PDF)

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【令和3年2月】について(PDF)

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【令和2年2月】について(PDF)

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【平成30年12月】について(PDF)

 働く女性きらめき指数(女性活躍指数しまね方式)【平成29年12月】について(PDF)

「しまね働く女性きらめき応援会議」開催報告

応援会議での取組

しまね働く女性きらめき応援会議では働く女性の活躍推進のために様々な取組を行っています。

 

令和4年度の取組
イクボスセミナー等の開催

「イクボス」の取組や精神が県内各地に広がることで、魅力ある企業を増やし、誰もが笑顔で暮らせる島根を実現することを目指し、以下のセミナー等を開催しました。

・イクボスセミナー

・先進企業視察&交流付きセミナー

・しまねイクボスネットワーク企業交流会

詳細はこちらから

両親(父親)セミナーの開催

夫婦で協力しながら子育て期を過ごすことができるよう、妊娠、出産、育児の各場面で大切にしたい心構えや技術について、一緒に学ぶことのできるセミナーを、前年度に続き開催しました。

詳細はこちらから

企業内子育て支援セミナーの開催

職場における妊婦への配慮や子育て世帯への理解促進、男性が家事や育児を主体的に行うことの大切さなどを伝える企業向けのセミナーを実施しました。

詳細はこちらから

企業向け男性の家事・育児参加促進セミナーの開催

男性の育児休業取得促進等を目的に改正された育児・介護休業法について、令和4年10月からの施行内容である、「産後パパ育休(出生時育児休業)」、「育児休業の分割取得」など、改正法の内容等について解説するセミナーを開催しました。

詳細はこちらから

女性の起業支援セミナーの開催

希望する働き方・自分の生活スタイルにあった就労を実現するため、女性の起業支援セミナーを開催しました。

詳細はこちらから

令和3年度の取組
イクボスセミナーの開催

「イクボス」の取組や精神が県内各地に広がることで、魅力ある企業を増やし、誰もが笑顔で暮らせる島根を実現することを目指し、令和2年度に続き「イクボスセミナー」を開催しました。

詳細はこちらから

先進企業視察付セミナーの開催

誰もが安心して働くことのできる職場の風土づくりを促進するため、女性活躍や「イクボス」の取組を積極的に行っている企業への視察付セミナーを実施しました。

詳細はこちらから

女性活躍支援策活用事例集の作成

女性活躍及び仕事と生活の両立支援に向けた、補助金や奨励金等各種支援策の活用事例集を作成しました。

詳細はこちらから

両親(父親)セミナーの開催

夫婦で協力しながら子育て期を過ごすことができるよう、妊娠、出産、育児の各場面で大切にしたい心構えや技術について、一緒に学ぶことのできるセミナーを開催しました。

詳細はこちらから

「カテ男Vol2」の作成

企業における男性の家事・育児参加を促進するため、家庭的な男性をふやすオフィシャルガイド「カテ男vol2」を作成しました。

詳細はこちらから

令和2年度の取組
しまねイクボスネットワークの設立
職場における働き方改革に積極的に取り組み、従業員がいきいきと活躍できる職場を実現する「イクボス」の取組を「しまね働く女性きらめき応援会議」を推進母体として進め、県内の企業全体に広めていくことで、魅力ある企業等を増やし、誰もが笑顔で暮らせる島根を実現することを目的に、「しまねイクボスネットワーク」を設立しました。
家事手帳・パパの育児手帳の作成

男性の家事・育児参加を促進するため、「家事手帳」及び「パパの育児手帳」を作成しました。

各手帳は、市町村の窓口を通じて配布しております。

詳細はこちらから

イクメン応援キャンペーンキャッチコピーを用いたポスターの作成

「イクメン」に対する認知や理解を深め、実践する人を増やすことを目的に、キャッチコピーの募集を行いました。全国から1,710点の応募があり、審査の結果、優秀賞4点を決定し、選ばれた作品を使用したポスターを作成しました。

詳細はこちらから

令和元年度の取組
「女性活躍推進フォーラム」の開催

優良な取組を行う県内企業の事例発表や県内学生が企業を取材し制作した動画の発表をもとに参加者同士の意見交換会を行いました。

詳細はこちらから

 

企業向けアンケート調査の実施

今後の女性活躍に向けた施策をより一層充実させるため、企業における女性活躍の現状を把握することを目的として、経営者向けと社員向けの2種類のアンケート調査を実施し、調査結果をまとめました。

詳細はこちらから

 

企業における男性の家事・育児等の参画を促進するためのリーフレット作成

カテ男リーフレット企業における男性の家事・育児・介護参画を促進するため、家庭的な男性をふやすオフィシャルガイド「カテ男」を作成しました。島根県における男性の育児・介護等の現状や企業における男性の家事・育児・介護参画の取組事例を掲載しています。

カテ男リーフレットはこちらから(PDF:17.6MB)

 

若者に向けたワーク・ライフ・バランスリーフレットの作成

ワークライフバランス若い世代において、家庭での役割分担や将来の働き方について考えるきっかけづくりを目的にリーフレットを作成しました。島根県の現状や高校生が考えた「家事川柳」をとおして、将来のためにワーク・ライフ・バランスについて考えてみませんか。

リーフレットはこちらから(PDF:1.46MB)

 

「経営者セミナー」(女性の活躍で魅力ある企業へ)の開催

企業・団体等の経営者や次世代を担う経営幹部などを対象に、女性をはじめ多様な人材が活躍できる環境整備に力を入れる企業の取組みを紹介するとともに、参加者同士の交流の場を設けました。

詳細はこちらから

平成30年度の取組
「しまね働く女性きらめきReport」の作成

 きらめきリポート学生による応援企業の取材やいきいきと活躍している女性の紹介、企業と学生の座談会を掲載したリーフレットを作成しました。

 詳細はこちらから

 

「パパもママもハッピー家事・育児フォーラム」の開催

 男性が家事・育児を楽しみ、積極的に行う機運の醸成を図るためフォーラムを開催しました。

 詳細はこちらから

 

「家事川柳」の募集

 川柳を通して身近な家事から、男女の考え方の違いや実態など、家庭での役割分担や自らのライフスタイルを振り返るきっかけづくりのため「家事川柳」を募集しました。

 詳細はこちらから

 

「異業種交流会」~女性の活躍で魅力ある企業へ~

女性が個性や能力を十分に発揮し、働き続けやすい職場環境の整備が進むよう、企業・団体等の経営者・経営幹部を対象に女性活躍の取組み推進のための交流会を開催しました。

 詳細はこちらから

 

平成29年度の取組
県内の学生・生徒取材による「しまね女性の活躍応援企業」PR動画等を作成

リーフレット女性がいきいきと働き続けやすい職場づくりに取り組む企業や、そこで働く女性を県内の大学・高専・高校の学生・生徒たちが自ら取材し、PR動画・レポートの制作を行いました。

学生に県内企業や働き方への興味や関心をもってもらい、企業への理解を深めてもらうこと、またこれから働きはじめる学生がどのような働き方に魅力を感じるのかを企業に知ってもらい、今後の職場環境の改善に活かしてもらうことを目指した取組みです。

学生による制作動画は「島根県公式チャンネルしまねっこCHYoutube」で視聴できます。

 

学生・生徒制作動画はこちらから

 

学生・生徒レポートを基に作成したリーフレットについてはこちらから(PDF)

 

働きたい女性の座談会開催

今は働いていないけど、働きたいと考えている女性の働くための一歩になれば・・・と「働きたいと考えている女性と女性活躍に取り組む企業との座談会」「働きたいママと働くママの座談会」を開催しました。

 

働きたい女性のための応援セミナー&企業との座談会の詳細はこちらから

 

働きたいママと働くママのぶっちゃけ座談会の詳細はこちらから

 

ネクストリーダーセミナー開催

 企業等の経営者や次世代を担う経営幹部などを対象に、女性の持つ感性や能力を発揮できる環境づくりに力を入れる企業の取組みを紹介するとともに、参加者同士の交流や情報交換の場を設けました。

 詳細はこちらから

 

平成28年度の取組
女性活躍応援企業知事表彰式&優良取組事例発表会を開催しました

女性の活躍推進に向けて、優良な取組みを行っている5つの企業の表彰式と受賞企業による優良取組事例発表会を開催しました。

詳細はこちらから

 

広報テレビ番組「しまね発!きらめきカンパニー」が放送されました

お問い合わせ先

女性活躍推進課