- トップ
- >
- 林業課
林業課のホームページへようこそ
新着情報
- 令和3年度 島根県立ふるさと森林公園管理運営業務提案協議の実施 ( 2月19日)
- 【林業課】島根県林業職員PR動画について掲載しました ( 1月18日)
- 【林業課】「しまねの木」活用建築士・工務店登録名簿を更新しました (11月20日)
- 【林業課】森林・林業総合情報誌「しまねの森林」令和2年11月号について掲載しました (11月11日)
- 【林業課】第49回全国林業後継者大会について掲載しました (11月 8日)
- 【林業課】第3回「しまねの木」活用建築士・工務店の申込を募集します ( 9月24日)
- 【林業課】民間木造建築促進緊急対策事業の内容を見直しました ( 9月24日)
- 【林業課】県産材製品の県外販路開拓に向けた取り組みについて更新しました ( 9月11日)
- 【林業課】島根林業PR大使(かまいたち)のPR動画・ポスターについて更新しました ( 9月 7日)
- 【林業課】「しまねの木」建築利用促進事業について更新しました(追加募集) ( 6月15日)
お知らせ・各種情報
(土木部技術管理課のサイトへ移動します。)
林業課の組織と主な所管業務
林政企画グループ
<森林・林業関係施策及び計画の企画・調整>
- 島根県農林水産基本計画
- 森林環境譲与税
<森林・林業の広報>
水と緑の森づくりグループ
<林業公社支援>
森林組合・担い手育成グループ
<林業就業者の確保>
- 島根林業PR大使(かまいたち)のPR動画・ポスター
- 島根県立農林大学校林業科
- 島根県林業労働力確保支援センター
- 公益財団法人島根県みどりの担い手育成基金
- 緑の雇用
- しまね林業士
<森林組合・認定事業体の育成指導>
- 林業・木材産業改善資金
- 木材産業等高度化推進資金
- 日本政策金融公庫の融資制度
- (独)農林漁業信用基金による林業・木材産業信用保証
林業普及スタッフ
全国植樹祭推進室
木材振興室
緑化センター(管理スタッフ)
林業課の行政評価
林業課が所管する外郭団体の経営評価
関係機関等へのリンク
お問い合わせ先
林業課
【問い合わせ先】 島根県 農林水産部 林業課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 FAX 0852-26-2144 ・林政企画グループ TEL 0852-22-5158・5163 ・水と緑の森づくりグループ TEL 0852-22-6003・5166・5170 ・森林組合・担い手育成グループ TEL 0852-22-5104・5159 ・林業普及スタッフ TEL 0852-22-5162・5153 ・全国植樹祭推進室 TEL 0852-22-5494・5706 ・木材振興室 TEL 0852-22-5168・6749 E-mail 林業課(木材振興室、全国植樹祭推進室除く) ringyo@pref.shimane.lg.jp 木材振興室 mokuzai-shinkou@pref.shimane.lg.jp 全国植樹祭推進室 syokujusai@pref.shimane.lg.jp 島根県緑化センター(管理スタッフ) 〒699-0406 島根県松江市宍道町佐々布3575 TEL 0852-66-3005 FAX 0852-66-3296 E-mail ryokkasen@pref.shimane.lg.jp