• 背景色 
  • 文字サイズ 

マーケティング力のある林業担い手の育成について

事業の概要

 林業・木材産業成長産業化促進対策交付金を活用し、持続的な林業経営の確立、人材の確保・育成・定着、労働安全の確保等を支援することでマーケティング力のある林業担い手を育成します。

令和4年度に実施した事業内容について

令和4年度は下記の事業を実施しました。

 

1.林業架線技術者養成事業

今後木材の労働生産性を考慮しながら主伐の促進・木質バイオマス資源の利用促進を図る上で機械集材機装置を用いた作業に携わる技術者の育成が喫緊の課題であることから、研修実施による技術者の育成を行いました。

 事業の総括はこちら

 研修の様子(簡易架線集材技術研修)はこちら

 

2.安全巡回指導事業

林業等の作業現場における安全作業の徹底を図るため、安全衛生指導員による巡回指導を実施しました。

 実施地域、指導回数等はこちら

 

3.林業事業体の新たな取組導入・経営改善指導業務

林業事業体の経営状況等の課題を改善するために、中小企業診断士などの専門家を林業事業体に派遣しました。

 事例1についてはこちら

 事例2についてはこちら

 事例3についてはこちら

令和3年度に実施した事業内容について

令和3年度は下記の事業を実施しました。

 

1.林業架線技術者養成事業

今後木材の労働生産性を考慮しながら主伐の促進・木質バイオマス資源の利用促進を図る上で機械集材機装置を用いた作業に携わる技術者の育成が喫緊の課題であることから、研修実施による技術者の育成を行いました。

 事業の総括はこちら

 研修の様子(簡易架線集材技術研修)はこちら

 

2.安全巡回指導事業

林業等の作業現場における安全作業の徹底を図るため、安全衛生指導員による巡回指導を実施しました。

 実施地域、指導回数等はこちら

 

3.林業事業体の新たな取組導入・経営改善指導業務

林業事業体の経営状況等の課題を改善するために、中小企業診断士などの専門家を林業事業体に派遣しました。

 事例1についてはこちら

 事例2についてはこちら

 事例3についてはこちら

令和2年度に実施した事業内容について

 令和2年度は下記の事業を実施しました。

 

1.林業架線技術者養成事業

主伐による木材生産が進む中、森林解説が難しい現場で、スイングヤーダの性能を十分発揮させた集材技術を普及するために「フォーリング式」の集材研修を行うことで技術者の育成を図りました。

 事業の総括はこちら

 研修の様子(簡易架線集材技術研修)はこちら

 研修の様子(応用コース)はこちら

 

2.安全巡回指導事業

林業等の作業現場における安全作業の徹底を図るため、安全衛生指導員による巡回指導を実施しました。

 実施地域、指導回数等はこちら

 

3.林業事業体の新たな取組導入・経営改善指導業務

林業事業体の経営状況等の課題を改善するために、中小企業診断士などの専門家を林業事業体に派遣しました。

 事例1についてはこちら

 事例2についてはこちら

 事例3についてはこちら

 事例4についてはこちら


お問い合わせ先

林業課

【問い合わせ先】
  島根県 農林水産部 林業課
    〒690-8501 島根県松江市殿町1番地  FAX 0852-26-2144
 ・経営企画係         TEL 0852-22-5158・5163
 ・水と緑の森づくり係/公有林係  TEL 0852-22-6003・5166・5161
 ・森林組合・担い手育成係     TEL 0852-22-5104・5159
 ・林業普及スタッフ       TEL 0852-22-5162・5153
 ・木材振興室         TEL 0852-22-5168・6749
    E-mail
    林業課(木材振興室除く)ringyo@pref.shimane.lg.jp
    木材振興室      mokuzai-shinkou@pref.shimane.lg.jp

   島根県緑化センター(管理スタッフ)
 〒699-0406 島根県松江市宍道町佐々布3575
 TEL 0852-66-3005  FAX 0852-66-3296
 E-mail ryokkasen@pref.shimane.lg.jp