健康長寿しまねの推進について
健康長寿しまね推進計画(島根県健康増進計画)について
健康長寿しまね推進計画(島根県健康増進計画)は、健康増進法第8条の規定に基づいて策定する県民の健康増進の推進に関する施策についての基本的な計画です。
健康長寿しまね推進会議とは
平成12年度に財団法人しまね長寿社会振興財団により健康長寿しまね推進事業が始まり、初めての健康長寿しまね推進会議が開催されました。
その後、平成17年度から島根県で実施することとなり、県民が生涯にわたって健康で明るく生きがいを持って生活できる健康長寿しまねの実現を目指し、
関係者が一体となって自主的な活動を展開することを目的に設置しています。
健康長寿しまね推進会議活動報告書
健康情報誌いきいきしまね
健康長寿しまね表彰事業
健康長寿しまねの取組
しまね☆まめなカンパニー推進事業
健康づくり応援店
身体を動かそう!
まめなくんの運動手帳
働き盛りの皆さんが、“運動したくなる”、“運動を続けてみたくなる”お手伝いをするため、「まめなくんの運動手帳」を作成しました。
運動不足がきっかけで、内臓脂肪が体内に溜まることで肥満となり、重篤な病気につながります。
運動不足を解消するだけで、あなたの健康は高まります。是非、運動手帳を御活用いただき、体を動かしましょう!
運動手帳は、以下からダウンロードできますので、ぜひ御活用ください。
「まめなくんの運動手帳」ダウンロードはこちら!(PDF:1.9MB)
あなたは大丈夫?『ロコモ』
ロコモティブシンドローム(運動器症候群)は、骨・関節・筋肉などの運動器が衰え、要介護や寝たきりになる危険が高い状態を言います。
あなたのロコモ度をチェックできるちらしを作成しました!(平成27年9月)
チラシはこちらから(PDF:1.8MB)
島根県内のウォーキングコース
その他の健康づくりの取組
《参考》厚生労働省の取り組み紹介
スマートライフプロジェクトとは
「健康寿命をのばしましょう。」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした厚生労働省の国民運動です。運動、食生活、禁煙の3分野を中心に、具体的なアクションの呼びかけを行っています。2014度からは、これらのアクションの他、健診・検診の受診を新たなテーマに加え、更なる健康寿命の延伸を、プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力・連携しながら推進しています。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
健康推進課
・療養企画係/療養支援係(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329
・難病支援第一係/難病支援第二係(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267
・健康増進第一係/健康増進第二係(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255
・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130
・国民健康保険係/医療保険係(国民健康保険、保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5270・5623
・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701
FAX 0852-22-6328
Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp