- トップ
- >
- 自然環境課
自然環境課へようこそ!
自然環境課☆新着情報☆
- 【自然環境課】三瓶自然館ビジュアルドーム鑑賞環境向上業務に係る企画提案競技の実施について ( 2月16日)
- 【自然環境課】さんべ縄文の森ミュージアム解説展示機能強化業務の企画提案競技の実施について ( 2月16日)
- 【自然環境課】自然公園を活用した誘客促進補助金について ( 2月12日)
- 【自然環境課】自然公園の魅力アップ事 業採択状況を更新しました ( 1月20日)
- 自然公園の魅力アップ事業の応募締切 ( 1月 6日)
通行できない区間等についてのお知らせ
【島根県にある自然公園内等の通行止めの区間等をお知らせします】
- [2019年10月4日]大山隠岐国立公園「鷺浦遊歩道」の全線通行止めについて
- [2018年11月1日]中国自然歩道「断魚渓周遊モデルコース」の全線通行止めについて
- [2018年11月1日]中国自然歩道「やなしお道モデルコース」の通行注意部分について
- [2018年10月11日]西中国山地国定公園「裏匹見峡遊歩道」の一部通行止めについて
- [2017年10月13日]大山隠岐国立公園「海苔田鼻遊歩道」の全線通行止めについて
- [2016年7月7日]中国自然歩道「西の原・湯抱モデルコース」の一部区間通行止めについて
行事・活動報告
島根県の自然公園・自然保護・自然観察
- 国立公園、国定公園、島根県立自然公園
- 島根県の中国自然歩道
- 自然環境保全地域
- 自然観察モデルコース
- みんなで親しむふるさとの杜
- みんなで守る郷土の自然
- みんなでつくる身近な自然観察路
- しまねの自然お宝MAP(各地域について地図にまとめています)
- 機関誌「しまねの自然」
隠岐ユネスコ世界ジオパーク・しまねの自然公園満喫プロジェクト
島根県の野生生物(動物・植物)
- しまねレッドデータブック
- 希少野生動植物保護条例
- 外来種対策
- 松江堀川水環境協議会(島根県土木部河川課HP内)・・平成27年度松江堀川生き物調査結果も公表しています。(第2回協議会資料)
- 出掛けよう野に山に(「りびえーる」連載記事)
- 危険な生物(マダニ・ツツガムシ・マムシ・ハチ等)
- 川はともだち(水産技術センターのページ)
- 内水面の生物
自然環境に関する法令等(保全地域・自然公園等)
- 自然環境に関する手続き・法令等(リンク集)
関係県立施設
※※「さえずりの森」閉園のおしらせ※※
「さえずりの森」(元ふれあいの里奥出雲公園)は平成30年3月末をもって閉園しました。
各種手続き・関係法令・入札情報・担当業務
行政評価・外郭団体経営評価等
お問い合わせ先
自然環境課
島根県庁 自然環境課 〒690-8501 島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階 Tel:0852-22-6172 (自然公園・歩道) 5348(整備) 0852-22-6516 (自然保護・動植物) 6377(自然公園許認可) 0852-22-5724 (隠岐ユネスコ世界ジオパーク・大山隠岐国立公園満喫プロジェクト) Fax:0852-26-2142 E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp