島根県農林水産部水産課
島根県水産課のホームページへようこそ
新着情報
各種お問い合わせ先
| お問い合わせ内容 | 所属 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 
 ○海・湖・川での水産動植物の採捕 
 (魚突きなど) ○遊漁船業登録、漁船登録  | 
 隠岐支庁農林水産局水産部水産課 東部農林水産振興センター水産部水産課 西部農林水産振興センター水産部水産課 (島根県水産課資源係)  | 
 08512−2−9669 0852−32−5701 0855−29−5633 (0852−22−5313)  | 
| 
 ○その他一般  | 
 島根県水産課管理第一係  | 
 0852−22−5312  | 
島根の水産業
水産行政だより
島根県の水産行政についての紹介です。
漁業秩序の維持
漁業の調整・管理、遊漁・水面利用等に関する情報
資源管理に関する情報
海区漁業調整委員会等に関する情報
漁業権(漁場計画)に関する情報
- 島根海区における漁業の免許の公示(令和5年9月1日免許)(PDFファイル93kB)
 - 島根海区における漁業の免許の公示(令和7年7月1日免許)(PDFファイル50kB)
 - 隠岐海区における漁業の免許の公示(令和5年9月1日免許)(PDFファイル77kB)
 - 内水面における漁業の免許の公示(令和5年9月1日免許)(PDFファイル63kB)
 - 現在免許されている漁業権の内容(漁場計画)について
 - 隠岐海区漁場計画の変更(素案)に関する意見募集について
 - 漁業法第73条第2項第2号に規定する「地域の水産業の発展に最も寄与すると認められる者」の判断基準(PDFファイル54kB)
 
漁港・漁場・漁村・漁港海岸に関すること(基盤整備室)
島根県立宍道湖自然館(愛称:ゴビウス)
行政評価
広報出版物・報告書
海面を利用されるみなさんへ(0.6MB)↓ダウンロード
海面を利用される皆さんへ、県から知っておいていただきたいことをまとめたパンフレットです。海面利用のマナー・禁止漁法・海域等が載っています。
リンク
島根県内の漁業協同組合
海面
- 海士町漁業協同組合
 - 中海漁業協同組合
 
内水面
- 宍道湖漁業協同組合(外部サイト)
 - 斐伊川漁業協同組合(外部サイト)
 - 神戸川漁業協同組合(外部サイト)
 - 神西湖漁業協同組合(外部サイト)
 - 江川漁業協同組合(外部サイト)
 - 八戸川漁業協同組合(外部サイト)
 - 周布川漁業協同組合
 - 三隅川漁業協同組合(外部サイト)
 - 高津川漁業協同組合(外部サイト)
 
島根県の機関
- 隠岐支庁農林水産局水産部
 - 東部農林水産振興センター水産部
 - 西部農林水産振興センター
 - 島根県水産技術センター
 - 沿岸漁業振興課
 - 島根県立しまね海洋館(アクアス)(外部サイト)
 - 島根県立宍道湖自然館(ゴビウス)(外部サイト)
 
その他機関
お問い合わせ先
水産課
 ≪お問い合わせ先≫
 島根県農林水産部水産課
 住所:〒690-8501
 島根県松江市殿町1番地
 電話:0852-22-5312
 FAX:0852-22-5929
 Eメール:tobiuo@pref.shimane.lg.jp