安来警察署

yasugisho

 

所在地:島根県安来市今津町674-1

電話番号:0854-22-0110

市民を守る強くしなやかな警察

~市民とともに創る日本一治安の良い「やすぎ」~

署長挨拶

 こんにちは

 安来警察署長の小谷祥史(こだによしふみ)です。

 先日、広瀬町の月山富田城跡を訪れました。

 城址がきれいに整備されており、とても登りやすく、また、三の丸から眺める広瀬町内の景色はとても壮大で圧倒されました。

 さて、5月11日からは、「春の全国交通安全運動」がスタートしており、また、5月中は「自転車マナーアップ運動」も実施しています。

 今年、県内では「夜間」「国道」「高齢者」が関与する交通事故が多発しています。

 特に夕暮れから夜間にかけては、反射材の着用、早めのライト点灯、上向きライトを効果的に活用し、交通事故に遭わない、交通事故をおこさないように気をつけましょう。

 安来署長

令和5年5月15日
安来警察署長

小谷祥史

 

広瀬駐在所が仮事務所に移転します

hirose/itennsaki

 

新着一覧

署訓

安来警察署署訓

管内マップ

管内地図

警察官募集動画「スタート~君も僕と同じ場所で~」

 熱唱ポリスが、警察官採用募集を呼びかけるために作詞作曲した曲に合わせ、採用募集動画を制作しました。

特殊詐欺被害防止「儲け話にご用心」

熱唱ポリスが、特殊詐欺に注意を呼びかけるために作詞作曲した曲に合わせた動画を制作しました。

熱唱ポリス特殊詐欺被害防止の歌「儲け話にご用心」外部サイトへのリンク

儲け話にご用心(外部サイト)

交通安全の歌

熱唱ポリスが交通安全の願いを込めて作詞作曲した曲に合わせた動画を制作しました。

「守ろう!みんなの交通ルール」

  • 動画第1弾「月山富田城跡Ver.」

熱唱ポリス

守ろう!みんなの交通ルール(外部サイト)

 

  • 動画第2弾「安来節演芸館Ver.」

安来節演芸館Ver.

守ろう!みんなの交通ルール「安来節演芸館Ver.」(外部サイト)

「できることから」

  • 動画第3弾「安来清水寺Ver.」

安来清水寺での熱唱ポリス等の写真

交通安全の歌「できることから」(外部サイト)

安来署のマスコットキャラクターについて

ぽりすあらエッサくんのついて掲載しています!

交通事故の現況

管内の人身交通事故の特徴などを掲載しています。

警察署ニュース

警察署の行事や施策について掲載しています。

イカのおすしダンスを踊りました

認定こども園赤屋の皆さんが安来警察署員と一緒にイカのおすしダンスを踊りました(外部サイト)

警察署協議会

警察署協議会の開催状況について掲載しています。

遺失・拾得Q&A

遺失・拾得に関するQ&Aを掲載しています。

島根県警察速度管理指針

島根県警察の速度管理指針について掲載しています。

安全安心情報・道路情報

写真1 写真2 写真3 写真4 写真5