- トップ
- >
- 土木総務課建設産業対策室
土木総務課建設産業対策室
新着情報
- 【島根県土木総務課】建設業技能系職種プロモーション動画制作業務委託に係る提案競技について掲載しました ( 6月 1日)
- 【土木総務課】廃業業者の一覧表(R5.5月)について掲載しました ( 6月 1日)
- 【土木総務課】公共工事発注見通しについて掲載しました ( 5月 1日) ( 5月 1日)
- 工事関係業務委託の発注見通し ( 5月 1日)
- しまねの建設関係動画を更新しました(しまね職人チャンネル「鳶」) ( 4月12日)
- 【土木総務課】担い手確保育成補助金(ICT等生産性向上事業)の公募を開始しました(6/30まで) ( 4月 7日)
- 【土木総務課】令和4~6年度島根県建設工事等入札参加資格者名簿および格付について更新しました ( 4月 1日)
- 【土木総務課】建設業情報~就職活動編~を更新しました(就職フェアしまねin出雲・5/4) ( 3月28日)
- 【土木総務課】建設業情報を更新しました(「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞) ( 3月22日)
- 【土木総務課】しまねの建設担い手確保・育成事業の取組(アクションプラン)を公開しました ( 3月15日)
- 【土木総務課】解体工事業者の登録簿について更新しました ( 3月10日)
- 【土木総務課】島根県の建設工事低入札価格調査制度について更新しました ( 3月 8日)
新型コロナウイルス感染症への対応について
建設産業対策室の業務
- 建設業法の遵守について【建設業の健全な発展と建設工事の適正な施工のために】
- 建設業の許可に関すること【建設業を営むには建設業法に基づく許可が必要です】
- 経営事項審査に関すること【公共事業を直接請け負おうとする場合には経審の受審が必要です】
- 入札参加資格に関すること【入札参加資格審査、指名停止措置】
- 入札・契約制度に関すること【適正な入札と契約のために】
- 建設産業対策に関すること【経営基盤強化】
- 建設産業対策に関すること【担い手確保・育成】
- 建設工事の請負契約をめぐる紛争の解決について【建設工事紛争審査会、公共事業下請問題相談所】
- 浄化槽工事業に係わる登録・届出に関すること【浄化槽工事業を営むには登録又は届出が必要です】
- 解体工事業者に係わる登録に関すること【解体工事業を営むには登録が必要です】
- 住宅瑕疵担保履行法に基づく届出に関すること【住宅新築を請け負う場合に注意が必要です】
- 建設業情報(建設事業者向けのセミナーなどの情報)(別ページへ)
- 建設業情報~女性活躍編~(建設事業者向けの女性活躍推進や男女共同参画に関する情報)(別ページへ)
- 建設業情報~就職活動編~(建設業への就職を希望する方向けの就活イベントなどの情報)(別ページへ)
- 「土木建築行政の概要(建設業関係)」(別ページへ)→ページ中、「土木部の概要」の『4.建設業』をご覧ください
リンク先
お問い合わせ先
土木総務課建設産業対策室
島根県土木部土木総務課建設産業対策室 住所:〒690-8501島根県松江市殿町8番地(島根県庁南庁舎5階) 電話:0852-22-5185