建設業情報〜就職活動編〜

 このページは、建設業への就職を希望する方向けに、就活イベントなどの情報を掲載しています。

 

 Facebookはこちら→「建設業魅力発信しまね」(外部サイト)

 Xはこちら→「建設業魅力発信しまね」(外部サイト)

 Instagramはこちら→「建設業魅力発信しまね」(外部サイト)

 

 建設産業への就職・転職をお考えの方はこちら→「就職・転職をお考えの方へ」へ(別ページ)

 建設の仕事の中身を知りたい方はこちら→「建設業を知ろう」へ(別ページ)

 

 建設事業者向けのセミナーなどの情報はこちら→建設業情報へ(別ページ)

 そのうち、女性活躍・男女共同参画に関するセミナーなどの情報はこちら→建設業情報〜女性活躍編〜へ(別ページ)

3/3(月)「しまね企業ガイダンス」が開催されます!

2026年3月卒業予定の学生等を対象とした、県内最大級の合同企業説明会「しまね企業ガイダンス」が、3月3日(月)くにびきメッセにて開催されます。
県内約200社の企業が大集合し、企業担当者による企業説明・採用計画等の情報提供を行います。
建設産業からも多数参加されますので、是非ご参加ください!

【イベントサイト】https://option.gogo-jobcafe-shimane.jp/guidance

※交通費・宿泊費を助成する「就職活動応援助成金」対象イベントです。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/event/detail/4648
-------------------------------------------------------------------
1.日時・場所
3月3日(月)11:30~16:30
くにびきメッセ大展示場・小ホール(松江市学園南1丁目2ー1)

2.対象
2026年3月大学等卒業予定の学生等

3.参加企業(一覧はサイトをご覧ください)
約200社(対象学生の採用予定のある、島根県内に事業所を有する企業)

4.内容(詳細はサイトをご覧ください)
・オプション企画(1)グループディスカッション体験会
・オプション企画(2)学生×企業「お結び交流会」
・企業説明

5.無料送迎バス
大阪便・岡山便・広島便(各便40名定員)
※要事前申込

6.参加申込
要事前申込(当日参加も可)
※オプション企画、無料送迎バスは要事前申込

7.主催・問合わせ先
ジョブカフェしまね(公益財団法人ふるさと島根定住財団)
担当:茶山、清水、矢地、野々村
(TEL)0852-28-0694(Email)newjobcafe@teiju.or.jp

「しまねオンライン業界研究会」参加学生募集中です!

島根県主催の「しまねオンライン業界研究会」について、参加学生を募集中です。

建設産業からも多数参加をされますので是非ご参加ください!

 

【日時等】
・開催日時:令和7年2月1日(土)
1部:10:00~12:15
2部:13:00~15:15
・参加企業数:100社(1部:50社、2部:50社)
・対象学生:2026年3月・2027年3月卒業予定の大学生等
(低学年次の学生参加も大歓迎!)
・参加費:無料

【参加をおすすめしたい4つのポイント】
島根の就活をした先輩たちの声を収集して生まれたイベント!
みなさんにおすすめする理由があります!
1.10分間の企業ブース訪問でタイパ良くサクサク交流できる!
2.1日で20社以上と交流できる!
3.私服参加OK!途中参加、途中退出もOK!
4.頑張りに応じてプレゼントも用意!

このイベントの魅力をより深く伝えるために、学生のみなさん向けの特設サイトもオープンしています!
詳細が気になる方、参加してみたいと思う方は、ぜひ下のURLから覗いてみてください!

【特設サイトURL】
https://shimane-online-kenkyukai202502.com/
※参加申込もサイト内で簡単にできます!

「しまねスカウト型就活~企業にPR!マイプロデュース大作戦!~」

ジョブカフェしまね主催の就活イベントが下記のとおり開催されます。

建設産業からも多数参加されますので、是非ご参加ください!


【イベントサイト】https://option.gogo-jobcafe-shimane.jp/shimane_scout/

※交通費・宿泊費を助成する「就職活動応援助成金」対象イベントです。
https://www.gogo-jobcafe-shimane.jp/event/detail/4648
-------------------------------------------------------------------------
1.日時・場所
2月15日(土)13:00~16:15
くにびきメッセ小ホール(松江市学園南1丁目2-1)

2.対象
2026年3月大学等卒業予定の学生先着20名

3.参加企業(一覧はサイトをご覧ください)
40社(対象学生の採用予定のある、島根県内に事業所を有する企業)

4.内容(詳細はサイトをご覧ください)
・学生ブース下見ツアー
・学生ブース訪問タイム(15分×6回転で企業にPR)
・学生×企業アフター交流会
※参加企業からフィードバック・オファーがもらえます。

5.参加申込締切
1月31日(金)※要事前申込、先着順

1/25(土)「しまね企業EXPOin東京」が開催されます!

ジョブカフェしまね主催の交流イベントが下記のとおり開催されます。

建設産業からも出展されますので、是非ご参加ください!

 

●イベント名:「しまね企業EXPOin東京」
●日時:令和7年1月25日(土)13:00~19:30
●会場:【第1部・第2部の会場】AP渋谷道玄坂A・B・C・Dルーム(東京都渋谷区道玄坂2丁目6-17渋東シネタワー13階)

【第3部の会場】TIMESHARING渋谷神南3A(東京都渋谷区神南1-20-2第一清水ビル3階)
●対象:島根の仕事を知りたい学生(全学年対象)&社会人や島根のイマが気になる若者など

●その他:第1部、第3部の参加は事前申込(1/18(土)締切)が必要です
●詳細は下記のWEBサイトより
【東京会場】しまね企業EXPO|島根の企業が会いに来る企業博

求職者のための企業説明会(2/7浜田、2/13松江)が開催されます!

(一社)島根県労働者福祉協議会主催の企業説明会が下記のとおり開催されます。

建設産業からも参加されますので、是非ご参加ください!

 

「求職者のための企業説明会」

【開催日時・会場】

〈松江会場〉

2月13日(木)14時10分~16時30分

くにびきメッセ小ホール(松江市学園南一丁目2-1)

 

〈浜田会場〉

2月7日(金)14時10分~16時30分

いわみーる401・402研修室(浜田市野原町1826-1)

 

【内容】

13時30分~受付開始

14時10分~15時00分企業プレゼンテーション(1社3分程度×15社)

15時00分~16時30分企業説明会(個別に各企業のブースを訪問)

 

<申込締切>

◆浜田会場2月6日(木)

◆松江会場2月12日(水)

 

申込などの詳細については、下記URL(就職サポートセンター島根HP)をご確認ください。

https://shimane-jss.net/info3499/

県立東部高等技術校のオープンキャンパスが開催されます!

 東部高等技術校は、就職に必要な技術・技能、専門知識の習得や資格を取得するための職業訓練を行う施設です。
体験実習を中心に下記のとおりオープンキャンパスを開催します。


1.日時:令和7年2月24日(月)9:30~12:30(受付9:00から)
2.場所:島根県立東部高等技術校(島根県出雲市長浜町3057番11)
3.対象者:中学生、高校生、保護者や入校希望者等、どなたでも参加可能
※事前に参加申し込みが必要です。
4.内容:施設概要説明、施設見学、コース別体験実習、個別相談、寮見学など
5.体験実習コース
住環境・土木科測量・配管及びバックホウ操縦体験
建築科(建築大工)木材加工
左官科内装仕上げ材塗り、壁タイル張り体験
6.その他
(1)当日は、JR出雲市駅から無料のジャンボタクシーを運行します。
(2)最新の情報は、東部高等技術校のホームページ等でご確認下さい。
http://www.pref.shimane.lg.jp/industry/employ/kikan/tobu_gijutsu/

隠岐・海士町の取組

「転職先は島。

 〜海士町で、人生を変えてみないか」

 

 …をキャッチフレーズに、隠岐・海士町の求人サイトが、2/16にオープンしました。

 建設業6社を中心に、10社の求人が動画で紹介されています。

 海士町への移住やUIターン、建設産業への就職に興味のある方は、ぜひご覧ください!

 

・詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

 →海士町求人サイトホームページへ(外部サイト)

お問い合わせ先

土木総務課建設産業対策室

島根県土木部土木総務課建設産業対策室
住所:〒690-8501島根県松江市殿町8番地(島根県庁南庁舎5階)
電話:0852-22-5185