令和7年度「竹島問題を考える講座」の開催について

講座の概要

1.開催内容

講座の内容一覧表
開催日 演題 講師 内容 備考
第1回

7月6日(日)

「日韓関係と竹島問題」

正男氏

終了しました

・隠岐地区での開催となります

※掲載資料の複写及び無断使用を禁止しております

 

2.受講料

無料

 

3.募集定員

第1回:40名程度(隠岐の島町役町民ホール)

 

4.受講申し込みについて

チラシ下部の申込書にご記入の上、FAXまたは郵便でお送りいただくか、電話またはE-mailでお申し込みください。

定員になり次第締め切らせていただきます。

 

5.問合せ・申込先

島根県竹島資料室(第3分庁舎:旧県立博物館2階)

〒690-8501島根県松江市殿町1番地

電話(0852)22-5669、6766 FAX(0852)22-6239

E-mail:takeshima-shiryo@pref.shimane.lg.jp

 

 

過去の開催状況

お問い合わせ先

総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5012(総務係)
  0852-22-5917(予算調整係)
  0852-22-5014(文書係)
   0852-22-6249(法令係)
   0852-22-6139(情報公開係)
   0852-22-6966(公益法人係)
   0852-22-5017(私立学校スタッフ)
   0852-22-5015(県立大学スタッフ)
   0852-22-6122(竹島対策室)
   0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
   0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
   0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
   0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp