令和5年度しまね女性の活躍応援企業表彰知事表彰式を行いました
女性活躍の推進に向けて積極的に取り組み、他の事業主等の模範となるような優れた取組を行っていると認められる企業5社を知事が表彰しました。
また、表彰式の後は、受賞者と知事の懇談が行われました。
1開催日時
令和6年1月24日(水)14:00~15:00
2会場
島根県庁講堂
3表彰式の様子
サン電子工業株式会社益田工場様(外部サイト)
・
[主な取組]
1女性活躍の取組
(1)女性管理職登用、女性リーダー研修の開催
(2)女性専用休憩室の設置、女性専用相談窓口の設置
2働きやすい職場環境
(1)「女性が働きやすい職場改革3か年計画」を作成し、計画に沿った取組を実施
(2)女性社員の離職率の大幅な減少
・
悪天候のため表彰式を欠席されたサン電子工業株式会社益田工場の皆さまには、後日女性活躍推進統括監から表彰状と記念品を贈呈しました。
※表彰式当日は、サン電子工業株式会社出雲工場から代理出席されました。
株式会社中筋組様(外部サイト)
・
[主な取組]
1女性活躍の取組
(1)女性活躍推進チームの発足、「女性活躍推進WEB」の開設
(2)女性社員による定着率向上の取組
2働きやすい職場環境
(1)現場事務所に快適トイレと女性専用更衣室を設置し、女性技術者が安心して働ける環境を整備
(2)女性社員をリーダーとした、時間外削減活動の実施
株式会社なかたか様(外部サイト)
・
[主な取組]
1女性活躍の取組
(1)男性中心の出荷作業へ女性を採用し、新たな視点での業務改善を行うなど、女性の職域拡大の取組
(2)授乳室、搾乳室の設置
2働きやすい職場環境
(1)女性役員による働き方の改善
(2)多能工化による急な休暇、早退へ対応できる職場づくりの推進
益田石油株式会社様(外部サイト)
・
[主な取組]
1女性活躍の取組
(1)託児室兼休憩室の設置
(2)女性社員対象の研修への積極的な受講奨励
2働きやすい職場環境
(1)女性や高齢者、障がい者等の身体的負担軽減のための設備導入
(2)ワーク・ライフ・バランスのための営業時間の短縮
有限会社米江組様
・
[主な取組]
1女性活躍の取組
(1)女性役員の登用
(2)積極的な研修受講を奨励し、社員の職域拡大を支援
2働きやすい職場環境
(1)法定を上回る子の看護休暇(有給)、介護休暇などの制度の整備
(2)ハラスメントについて就業規則で細かく規定し、安心して働くことのできる環境を整備
受賞者記念写真及び懇談の様子
・
懇談では、受賞者から、「月に1回女性社員でのミーティングを開催して、働きやすい職場環境づくりについて意見交換を行っている」、
「就業規則の整備はもちろん、職場の雰囲気づくりなど、社員一丸となって良い職場づくりを進めていきたい」など意見がありました。
知事は、「皆様の取組や工夫を広げていけるよう、県としても取り組んでいきたい。皆様も、働く環境を良くするため、引き続き奮闘をお願いします。」と述べました。
お問い合わせ先
女性活躍推進課
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:
男女共同参画係(代表)/0852-22-5629
女性活躍企画推進係/0852-22-5463、5245
・こっころカンパニー認定
・しまね女性の活躍応援企業登録
・女性活躍のための環境整備支援事業費補助金
・子育てしやすい職場づくり奨励金など
FAX:0852-22-6155
MAIL:josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp