署長あいさつ

 着任して早2ヶ月が経過いたしました。5月11日から10日間開催された春の全国交通安全運動期間中、当署管内におきましては、交通死亡事故の発生こそありませんでしたが、一歩間違えば重大な交通事故につながりかねない事故が発生するなど、今後も予断を許さない状況です。皆様には、交通安全運動は終わりましたが、引き続き、交通ルールとマナーを守り、そして、思いやりの気持ちで行動していただき、交通安全に心がけていただければと思います。さて、今回の運動の重点項目の1つに、「自転車乗車時のヘルメット着用」があげられております。実は、私も趣味の1つとして自転車に乗って管内を走り回っており、当然、ヘルメットを着用しております。

 自転車で管内を走りますと、車を運転していた時には気づかないような、名所旧跡を新たに発見することができ、それらを写真撮影しながら、由来等を確認しています。新型コロナも5類移行となり、人流の動きが活発になることが予想されますが、どうか自転車のヘルメット着用をはじめ、交通事故にはくれぐれも注意していただき、日々楽しい毎日を過ごしていただきたいと願っております。

自転車1 自転車2

(左)くまがいさん(産井戸の跡)(下熊谷)

(右)塔之石(木次)

 

 

雲南警察署長

田村信