5月14日、自転車の交通マナー・鍵かけ意識の向上を目的として、開星中学校・高等学校を「自転車マナーアップモデル校・自転車鍵かけ推進モデル校・自転車ヘルメット着用推進モデル校」に指定する指定式を行いました。
指定式後には、プロのスタントマンによる危険な自転車事故を再現した自転車教室を行いました。
自転車事故や自転車との接触事故の再現を見た生徒たちは交通事故の恐ろしさを肌で感じるとともに、交通ルールを守ることの大切さを実感したのではないでしょうか。
みなさんも、自転車に乗る時は自転車用ヘルメットを着用し安全運転を心がけるとともに、自転車には必ず鍵をして盗難を防ぎましょう。
・
・
・
・