施策コーナー
-
【川本警察署】オリジナル自転車鍵かけ啓発ポスターを作成しました( 4月 9日)
-
【川本警察署】「事故ゼロおおち出陣式邑南の陣」の開催について掲載しました( 4月 8日)
-
【川本警察署】警察署ニュースを更新しました( 4月 1日)
-
【川本警察署】警察署ニュースを更新しました( 4月 5日)
-
【川本警察署】着任の御挨拶 について掲載しました( 4月 5日)
-
交通マナーアップモデル校矢上高校生徒さんによる交通安全看板の作成( 3月24日)
-
【川本警察署】川本中学校で薬物乱用防止教室を行いました( 3月23日)
-
【川本警察署】一日警察署長の任命による各種啓発活動の実施( 2月25日)
-
【川本警察署】少年補導委員と高校野球部員との共同清掃活動について( 2月12日)
-
【川本警察署】新入学生及び保護者に対する情報モラル講話を行いました( 2月 9日)
-
【川本警察署】「インターネット被害防止標語」コンクールを行いました( 2月 2日)
-
【川本警察署】石見中学校で情報モラル教室を行いました( 2月 2日)
-
【川本警察署】歳末特別警戒出動式を行いました(12月 8日)
-
川本町をキラリ推進隊に委嘱しました(11月 9日)
-
【川本警察署】「子ども110番の車」運用開始~お仕事し「ながら見守り」します!(10月15日)
-
【川本警察署】川本小学校通学路安全点検を行いました(10月15日)
-
【川本警察署】邑智郡3町飲酒運転根絶署名簿提出式の開催について(10月 5日)
-
【川本警察署】「美郷町」秋の全国交通安全運動出陣式の実施について(10月 5日)
-
【川本警察署】交通安全講習「はつらつ交通安全体験会」を開催しました。(10月 5日)
-
【川本警察署】事故ゼロかわもと出陣式(令和2年秋の陣)の開催!(10月 5日)
-
【川本警察署】高齢運転者を対象とした交通安全に関する個別訪問指導を行います( 9月28日)
-
矢上高校で駐輪場の自転車の点検を行いました( 9月29日)
-
盆の交通事故防止「広島・島根」合同県境啓発活動の実施( 8月17日)
-
【川本警察署】「安全安心まちづくり七夕集会」を開催しました( 7月 8日)
-
【川本警察署】園児が作成した「七夕の短冊」を展示しました( 6月29日)
-
川本小学校で交通安全教室を開催しました( 6月26日)
-
【川本警察署】新型コロナウイルス感染症に関連した特殊詐欺等にご注意ください( 6月19日)
-
矢上高等学校をマナーアップモデル校に指定しました。( 6月 1日)
-
日貫小学校で交通安全教室を行いました( 5月27日)
-
特殊詐欺被害防止対策について掲載しました( 5月27日)
-
【川本署】「パトロールチラシ」を活用した街頭活動の展開について掲載しました( 5月20日)
-
安全運転の願いを込めた「敬礼作戦」( 5月19日)
-
【川本警察署】新型コロナウイルス感染症に便乗した、特殊詐欺被害防止について掲載しました( 5月18日)
-
【川本警察署】交通安全メッセージ付きの『ぬり絵』の展示について掲載しました( 5月18日)
-
保育所と連携した交通事故防止について広報を行いました。( 5月26日)
-
学校再開に合わせた街頭監視を実施( 5月12日)
-
『自転車マナーアップ』と『鍵かけ』の呼びかけをしました( 5月 8日)
-
トラクタを道路で運転する前に確認を!( 5月 8日)
-
矢上小学校交通安全教室の開催について( 4月24日)
-
市木小学校で交通防犯教室を行いました( 4月23日)
-
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めています。( 4月16日)
-
春の交通安全運動に伴う邑智郡3町での出陣式を開催しました( 4月 8日)
-
阿須那小学校来たる!!(10月10日)
-
高原保育園にて不審者侵入対応訓練を行いました( 6月21日)