JAグループ島根食育推進賞
秋なすと油あげのみそ炒め
池尻結衣さん(松江市・中学2年生)
◇材料と分量(4人前)
なす(大)・・・・・・・・・・・・・2本
三角油あげ・・・・・・・・・・・・・2枚
ししとう(大)・・・・・・・・・・・10本
みそ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3杯
みりん・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3杯
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
秋なす、ししとう、三角油あげ
◇作り方
【1】みそ、みりん、砂糖、酒を混ぜ、みそダレを作る。
【2】材料を切る。(なすはらん切り、他は食べやすい大きさで)
【3】フライパンで油あげに焼き色がつくまで炒める。そして取り出す。
【4】空いたフライパンに油をしき、なす、ししとうを炒める。
【5】火が通って、しんなりしたら、油あげを入れてみそダレをからめる。
【6】お皿に盛って完成。
☆ポイント☆
おじいちゃんの家でとれたなす、ししとうを使いました。
また、出雲の平田の方でしか売られていない三角油あげを使いました。
朝食ということで、ご飯に合うみそが食べたいですが、夏は暑くて、おみそ汁は飲みにくいので、みそを使った料理にしました。