平成22年度わが家の一流シェフ大賞
さつまいもの茎ライスちぢみ風
潮ももこさん(益田市:中学2年生)
さつまいもの茎、にんじん、かぼちゃ、にら、お米、キムチ、ゆずぽん酢
材料と分量(4人分)
さつまいもの茎・・・・・・・9、10本
にんじん・・・・・・・・・・中1/2本
かぼちゃ・・・・・・・・・・小1/4個
にら・・・・・・・・・・・・1束
キムチ・・・・・・・・・・・ひとにぎり
じゃこ・・・・・・・・・・・少々
いりゴマ・・・・・・・・・・少々
卵・・・・・・・・・・・・・小4個
ご飯・・・・・・・・・・・・茶碗4杯
砂糖、しょうゆ、ゆずぽん酢
作り方
- さつまいもの茎、にら、キムチを3cmぐらいに切る。さつまいもの茎は砂糖、しょうゆでさっと炒める。
- にんじん、かぼちゃを短冊に切って電子レンジで加熱する。
- ボウルにじゃこ、いりゴマ、卵、ご飯、水溶き片栗粉、ゆずぽん酢を入れ、1.2.を合わせて混ぜる。
- フライパンにたっぷりめのごま油を入れ、3.を入れて形を整えながら両面を焼く。
- お好みで、ゆずぽん酢をかけていただく。
ポイント
前の日の料理(おかず)の残りを使うと味がよくしみていて、よりおいしい。いもの茎は、食物繊維が豊富で捨てられがちな所を上手においしく利用。ゆずぽん酢との相性が絶妙でNiceコンビネーション。