• 背景色 
  • 文字サイズ 

地域医療連携推進法人制度について

 医療機関相互間の機能の分担及び業務の連携を推進し、複数の医療法人等が統一的な事業実施方針を決定し協調を進めることにより、地域において良質かつ効率的な医療提供体制を確保するため、平成29年4月の医療法改正施行により「地域医療連携推進法人」が制度化されました。

 

参考1:地域医療連携推進法人制度について(概要図)(PDF)

参考2:地域医療連携推進法人制度について(厚生労働省通知)(PDF)

参考3:会計基準適用上の留意事項並びに財産目録、純資産変動計算書及び附属明細表の作成方法に関する運用指針(PDF)

参考4:地域医療連携推進法人モデル定款(word)

 

 

その他、地域医療連携推進法人に関することはこちら(厚生労働省ホームページ・外部サイト)

 

 

地域医療連携推進法人の認定状況について

 現在島根県で認定している地域医療連携推進法人は以下のとおりです。
法人名称 認定年月日 地域医療連携推進方針
地域医療連携推進法人江津メディカルネットワーク

令和元年6月1日

医療連携推進方針
地域医療連携推進法人雲南市・奥出雲町地域医療ネットワーク 令和3年6月16日 医療連携推進方針

 

 

 

 

 

 

設立に関する様式

【申請・届出】地域医療連携推進法人設立認定申請書

【様式】第40号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】開設・管理に係る確認申請書

【様式】第41号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

 

変更に関する様式

【申請・届出】地域医療連携推進法人定款変更認可申請書

【様式】第47号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】地域医療連携推進法人定款変更届

【様式】第48号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

代表理事に関する様式

【申請・届出】代表理事選定認可申請書

【様式】第49号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】代表理事解職認可申請書

【様式】第50号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

報告に関する様式

【申請・届出】地域医療連携推進法人決算届(※事業報告書等をG-MISにより届け出る場合、当該様式の提出は不要です。)

【様式】第42号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

解散等に関する様式

【申請・届出】地域医療連携推進法人解散認可申請書

【様式】第43号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】地域医療連携推進法人解散届出書

【様式】第44号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】地域医療連携推進法人清算人就任届出書

【様式】第45号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】地域医療連携推進法人清算結了届出書

【様式】第46号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

【申請・届出】医療連携推進認定取消申請書

【様式】第51号様式

【提出部数】正本1部、副本1部

 

厚生労働省通知


お問い合わせ先

医療政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県健康福祉部 医療政策課
TEL0852-22-6698(医事係)
 0852-22-5252(看護職員確保スタッフ)
 0852-22-6276(地域医療係)
 0852-22-5691(医療計画係)
 0852-22-5637(救急医療係)
 0852-22-6629(災害医療係)
 0852-22-5251(医師確保対策室)
FAX0852-22-6040
iryou@pref.shimane.lg.jp