あいサポート企業・団体について
あいサポート運動にご協力いただける企業・団体等を募集しています
共生社会の実現を担うのは、個人・行政だけでなく、企業・団体等のみなさんの役割も重要です。
平成28年4月から施行される「障害者差別解消法」により、障がいを理由として、正当な理由なくサービスの提供を拒否するなどの不当な差別的取扱いのほか、障がいのある方が、筆談や読み上げなど、負担にならない程度の配慮を求めているのに対して、それに応じない(合理的配慮をしない)ことも、差別にあたるとされました。
民間事業者については、不当な差別的取扱いをしてはならないこと(法的義務)、合理的配慮を行うよう努めなければならないこと(努力義務)が定められています。
障がいのことを知り、障がいのある方にちょっとした手助けを実践する「あいサポート運動」のような取組が、今後ますます大切になってきますので、ぜひご参加ください。
「あいサポート企業(団体)」とは
誰もが暮らしやすい地域社会(共生社会)の実現を目指し、「あいサポーター」の普及等に積極的に取り組んでいただける以下の企業、団体等です。
- 企業
- その他規約及び代表者を定めた団体
- 事業所
- 企業以外の法人
あいサポート企業・団体になるためには
職員を対象にした「あいサポーター研修」を行うとともに、たとえば、次のような取組をしていただくことで「あいサポート企業(団体)」になることができます。
- 職員への「あいサポートバッジ」の着用推奨
- 職員にパンフレット「障がいを知り、共に生きる」を読むことの推奨
- 自社広報物、ホームページでの「あいサポート運動」の掲載
- 機関誌などでの、職員が行っている障がいのある方への取組みの紹介
認定されると、認定証を交付します。また、県のホームページで公表します。
申し込み手続き
あいサポート企業・団体になるには、次の申請書に記入・押印のうえ、島根県障がい福祉課まで送付してください。
あいサポート企業・団体は、認定後、認定の要件に影響を及ぼすような申請内容の変更が生じた場合、次の様式により、島根県障がい福祉課へ届け出てください。
認定企業・団体一覧(島根県関係分)
(令和元年8月末現在187企業・団体)
- 株式会社山陰合同銀行
- ごうぎんシステムサービス株式会社
- 社会福祉法人四ツ葉福祉会
- 独立行政法人国立病院機構浜田医療センター
- シンセイ技研株式会社
- まるなか建設株式会社
- 松江土建株式会社
- 株式会社ふくしま
- 東部島根医療福祉センター
- 西部島根医療福祉センター
- イオンリテール株式会社イオン松江店
- イオンリテール株式会社イオン菅田店
- イオンリテール株式会社イオン出雲店
- イオンリテール株式会社イオン大田店
- イオンリテール株式会社イオン益田店
- 社会福祉法人親和会
- 社会福祉法人海士町社会福祉協議会
- 社会福祉法人島根県社会福祉協議会
- 公益財団法人しまね自然と環境財団
- 社会福祉法人はぴねす福祉会
- アイカム株式会社
- 株式会社SPSしまね
- 社会福祉法人亀の子
- 社会福祉法人島根県社会福祉事業団障害者支援施設光風園
- 株式会社MIしまね
- 社会福祉法人島根ライトハウス
- 社会福祉法人松江市社会福祉協議会
- 東出雲地区更生保護女性会
- 中国電力株式会社島根支社
- 島根県中小企業団体中央会
- 社会医療法人仁寿会
- 島根県火災共済協同組合
- フジキコーポレーション株式会社
- 公益社団法人益田市医師会
- 社会福祉法人いわみ福祉会
- 社会福祉法人ふらっと
- カナツ技建工業株式会社
- 有限会社土江本店
- 社会福祉法人浜田市社会福祉協議会
- 特定非営利活動法人あすのひかり
- 虹の家
- 石見自動車教習所
- 特定非営利活動法人あけぼの会
- 東出雲町婦人会
- 要約筆記通訳の会まつえたんぽぽ
- 株式会社カナツ
- 公益財団法人しまね産業振興財団
- 社会福祉法人希望の里福祉会
- ケーシーコンサルタント株式会社
- 株式会社真幸土木
- 日本海観光株式会社
- 株式会社山重組
- 日本司法支援センター島根地方事務所
- 社会福祉法人隠岐の島町社会福祉協議会
- 島根県農業協同組合やすぎ地区本部
- ジャンボマックス黒田店
- 社会福祉法人島根県社会福祉事業団
- 有限会社いっしょに子育て研究所
- 出雲市高齢者クラブ連合会
- 社会福祉法人梅寿会
- 敬美容室
- 美容室アール・デコ
- トップツアー株式会社松江支店
- 有限会社大康堂薬品
- 公益社団法人島根県医薬品登録販売者協会
- 森田製菓株式会社
- NPO法人コミュニティ益田
- パック島根株式会社
- 一般社団法人全国心臓病の子どもを守る会島根県支部
- グリーンコープ生活協同組合
- しまね信用金庫
- 島根県重症心身障害児(者)を守る会
- 国立病院機構松江医療センター
- みしまや
- 株式会社ISM
- 有限会社マルサワ
- 障がい児(者)福祉支援サポートの会
- 聖こう寮
- 浜田市立国府公民館
- 日本年金機構浜田年金事務所
- 社会福祉法人大田市社会福祉協議会
- 日本年金機構出雲年金事務所
- 社会福祉法人島根県社会福祉事業団障害者支援施設緑風園
- 社会福祉法人益田市社会福祉協議会
- 株式会社タイピック
- 株式会社ウシオ
- 益田市訪問看護・介護ステーション株式会社さくらんぼ
- 株式会社エバーコム
- 有限会社パイオニアサービス島根
- 株式会社多伎振興
- 株式会社山陰管財
- 社会福祉法人比津ヶ丘保育園
- 有限会社竹葉
- 有限会社ヒラオカ
- 島根県商工会連合会
- 社会福祉法人敬仁会
- 山陰中央テレビジョン放送株式会社
- 有限会社ファルテック
- 高橋建設株式会社
- 水産エンジニアリング有限会社
- 島根県青少年育成アドバイザー連絡協議会
- 有限会社電化のヤマサキ
- 有限会社めのうの店川島
- 御朱印帳専門店しるべ
- さきたま-karakoro-
- さきたま-izumo-
- 株式会社金見工務店
- 山陰ケーブルビジョン株式会社
- 岩山哲川建築事務所
- 社会福祉法人誠和会
- 株式会社伸興サンライズ
- 山陰建設工業株式会社
- 株式会社ワコムアイティ
- 警友株式会社浜田営業所
- 株式会社はらぶん
- 株式会社あゆみあゆみの里
- 一般財団法人宍道湖西岸森と自然財団
- 株式会社シーエックスアール島根営業所
- 一畑工業株式会社
- 有限会社アグリおき
- 株式会社さんびる
- 樋野電機工業有限会社
- 株式会社ネオナイト
- 株式会社御船組
- 株式会社TFCメディアラボ
- DotheSea
- ニッセイ運輸株式会社
- 株式会社松江浜乃木自動車教習所
- 特定非営利活動法人障害年金ヘルプデスク山陰支部
- 株式会社原商
- 株式会社サンテック
- 株式会社ラビット
- 日本年金機構松江年金事務所
- 社会福祉法人江津社会福祉協議会
- 特定非営利活動法人出雲スポーツ振興21
- 山陰温調工業株式会社
- NPO法人福田平治・与志顕彰会
- 愛宕林業有限会社協力工事店あいこう会
- 株式会社サンクラフト
- 浜田ビルメンテナンス株式会社
- 朝日生命保険相互会社山陰支社
- 大畑建設株式会社
- 福島住建有限会社
- 株式会社島根人材育成
- 松江市ことばを育てる親の会
- 活き活き介助福祉タクシー
- 社会福祉法人みずうみ
- 株式会社平田自動車教習所
- 企業警備保障株式会社
- 株式会社島根東亜建物管理
- 特定非営利活動法人河南はつらつセンター
- 社会福祉法人知夫村社会福祉協議会
- 有限会社なにわ旅館
- 株式会社長岡塗装店
- さざんか行政書士事務所
- 浜田市立白砂公民館
- 特定非営利活動法人地域活動支援センターよしかの里
- 島根県立東部高等技術校
- 雲南市・飯南町事務組合木次放送センター
- 株式会社中筋組
- 出雲一畑交通株式会社
- 作事屋
- 社会福祉法人つわの清流会
- 社会福祉法人出雲市社会福祉協議会
- SCSKサービスウェア株式会社島根センター
- 株式会社グランデヴァレ
- 島根トヨタ自動車株式会社
- サンライフほのぼの有限会社
- JAしまねいわみ中央福祉センター
- 島根電工株式会社
- 特定施設入居者生活介護老人ホーム故郷
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社島根支店
- ミュージアムいちばた
- バイクショップマルティ松江店
- バイクショップマルティ出雲店
- バイクショップマルティ大田店
- まるてぃ介護福祉事業所
- サンテラス株式会社
- 社会福祉法人西ノ島町社会福祉協議会
- 出雲市コミュニティセンター運営協議会
- 出雲ロイヤルホテル
- 出雲商工会議所
- 有限会社Joy・ケア
- イズテック株式会社
- 有限会社いやたくしー・東出雲観光
- 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい
- 社会福祉法人さくらの家
あいサポートメニュー
- 障がいについての理解と配慮
- 「あいサポーター」について
- あいサポートバッジ
- あいサポーター研修
- 「メッセンジャー」について
- あいサポート企業・団体について
- 鳥取県との連携
鳥取県あいサポート運動ホームページへ(外部サイト)
申し込み手続き
お問い合わせ先
障がい福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町2番地(第二分庁舎1階) Tel:0852-22-6526,Fax:0852-22-6687 E-mail syougai@pref.shimane.lg.jp