窃盗(職場ねらい)被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内の建設会社の営業所から、収入印紙約1,500枚(額面合計約30万円相当)を盗んだとして、松江市内に住む40代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】
特殊詐欺被害が多数発生しています。
調査のため口座にお金を振り込むよう指示することはありません。
電話やSNSアプリで、デジタル庁職員や警視庁の警察官、検察官を名乗り「逮捕した特殊詐欺の犯人のアジトからあなたの口座が出てきて、その口座に詐欺のお金が振り込まれており、あなたは容疑者です。」「あなたの身の潔白を証明するため、口座を調査する。」「調査のため、指定する口座に振り込んでください。」「10日後に返ってきます。」と言われたことから、相手から指定された口座に200万円を振り込み、だまし取られたものです。
傷害被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内において、60代の男性の足や腕、頭を木材で殴りつけ、怪我を負わせたとして、松江市内に住む40代の男性を逮捕しました。
窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内のショッピングセンターにおいて、おにぎり2個等4点(販売価格合計約880円)を盗んだとして、住居不定の50代の男性を逮捕しました。
詐欺事件被疑者の逮捕について(再逮捕)【組織犯罪対策課】
島根、兵庫、和歌山の合同捜査本部は、特殊詐欺事件の被疑者6名(40代男性、30代男性、20代男性、10代女性、20代男性、20代男性)を逮捕しました。
暴処法違反被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内のアパートにおいて、30代の男性に対し、包丁を示しながら「お前、仕事出るんか出んのか」などと言って脅迫したとして、松江市内に住む40代の男性を逮捕しました。
詐欺被疑者の逮捕について【大田署】
インターネットフリーマーケットアプリを使用し、大田市内に住む20代の男性から中古車の販売代金名目に現金50万円を振り込ませてだまし取ったとして、東京都杉並区内に住む20代の女性を逮捕しました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【出雲署】
特殊詐欺被害が多数発生しています。
警察官が捜査のためにお金を要求することはありません。
電話やSNSアプリで、信用情報機関や北海道警察の警察官を名乗り「マネーロンダリングの事件の主犯格を捕まえているが、押収した物の中にあなた名義の通帳が入っている」「あなたにも事件の容疑が掛かっている」「身の潔白を証明するためには、警察が用意した特別な口座にお金を移す必要がある」と言われ、相手が指定した口座に46万円を振り込み、だまし取られたものです。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【大田署】
特殊詐欺事件が多数発生しています。
防犯意識を高くもちましょう。
SNSアプリを閲覧中、在宅ワークに関する広告が表示されたので、興味を持ち、そのサイトにアクセスすると、相手から、「あなたにお金を借りることができる能力があるかどうか調べたいので、消費者金融からお金を借りてください」「借りたお金を指定する口座に振り込むことで在宅ワークが開始されます」などと説明されたことから、相手が指定する口座にお金を振り込み、約94万円をだまし取られたものです。
建造物侵入・性的姿態撮影等処罰法違反被疑者の逮捕について(再逮捕)【松江署】
盗撮目的で県内東部にある大学の女子トイレに侵入し、携帯電話で、女性の性的姿態を撮影したり、撮影しようとしたとして、出雲市内に住む20代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺及び窃盗(払出盗)被疑者の逮捕について【益田署】
氏名不詳者らと共謀して、益田市内の20代女性に副業あっせんのメッセージを送信し、申し込んできた女性に嘘を言って、15万円を振り込ませてだまし取ったとして、沖縄県那覇市内に住む20代の男性を逮捕しました。
窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内のショッピングセンターにおいて、キャットフード1個(販売価格82円)を万引きしたとして、出雲市内に住む80代の男性を逮捕しました。
窃盗(同居ねらい)被疑者の逮捕について【川本署】
邑智郡邑南町において、同居している同僚の財布から現金1万円を盗んだとして、20代の男性を逮捕しました。
建造物等以外放火被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内のアパート通路において、ゴミ袋に放火したとして、松江市内に住む40代の男性を逮捕しました。
商標法違反被疑者の逮捕について【大田署】
大田市内に住む50代の女性に対し、ニセブランド品を売りつけたとして、大阪府大阪市内に住む20代の男性と同じく20代の女性を逮捕しました。
住居侵入、窃盗(空き巣)被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内において、70代男性の部屋に侵入し、現金等を盗んだとして、松江市内に住む60代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺被疑者の逮捕について【松江署】
息子になりすまし、松江市内に住む80代の女性に嘘を言い、出雲市内で300万円をだまし取ったとして、三重県伊賀市内に住む30代の男性を逮捕しました。
窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内のドラッグストアにおいて、カミソリ1個(税込み販売価格合計約1,800円)を盗んだとして、北海道苫小牧市内に住む30代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺及び窃盗(払出盗)被疑者の逮捕について【出雲署】
被害者に対し、副業の斡旋料金や仕事のミスに対する嘘の違約金を請求し約131万円をだまし取り、東京都内に設置されたATMから被害金の一部が含まれた現金20万円を引き出した、東京都練馬区に住む30代の男性を逮捕しました。
島根県迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内の鉄道の駅待合所において、被害者に卑わいな言動をしたとして、松江市内に住む70代の男性を逮捕しました。
不同意わいせつ被疑者の逮捕について【隠岐の島署】
隠岐の島町内のリラクゼーション店において、被害者の身体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、隠岐の島町に住む60代の男性を逮捕しました。
公務執行妨害被疑者の逮捕について【浜田署】
浜田市内の駐車場において、職務質問中の警察官に対し、頭突きを1回した上、顔面を数回殴るなどの暴行を加え、警察官の職務執行を妨害した30代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】
被害者が、検察を名乗る者から「あなたに犯罪の報酬が入っている疑いがある。あなたの持っている財産が犯罪収益ではないか調べる。指定した口座に送金してもらえば捜査ができる。」などと言われたため、相手から指定された口座にお金を振り込み、1,240万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
建造物侵入・窃盗(色情ねらい)被疑者の逮捕について【浜田署】
浜田市内に居住する被害者方の物干場に侵入し、下着1枚(時価約100円相当)を盗んだ浜田市内に住む70代の男性を逮捕しました。
傷害被疑者の逮捕について【浜田署】
浜田市内において、被害者の顔面を殴るなどして傷害を負わせた浜田市内に住む10代の男性を逮捕しました。
SNS型投資詐欺被害の発生について【出雲署】
SNSで知り合った自称投資家から投資を勧められたことから投資を始めることにし、相手の指示に従い暗号資産を購入し、その後、相手から指定されたコインアドレスに暗号資産を送金した結果、合計185万円相当の暗号資産をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について【出雲署】
SNSで知り合った者から投資を勧められ、相手の指示に従い投資をしたところ、「操作誤りによる損失が発生した。修復費用を振り込まないとシステムの業務が完了せず、利益の出金ができない。」、「修復費用は修復が完了次第、全額返金する。」などと言われたことから、相手が指定する口座に合計約93万円を振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。
道路交通法違反(酒酔い運転)被疑者の逮捕について【雲南署】
雲南市内において、酒気を帯び、アルコールの影響で正常な運転ができない恐れがある状態で軽四輪乗用自動車を運転した雲南市内に住む50代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺(架空料金請求)被疑者の逮捕について【川本署、雲南署、組織犯罪対策課】
SNS上でフォロワーを増やす副業を斡旋し、「コンサルティング費用として200万円必要である」などと嘘を言い、コンサルティング費用に相当する携帯電話9台(合計約215万円相当)を指定場所に送付させだまし取った東京都足立区内に住む20代の男性を逮捕しました。
道路運送車両法違反(検査標章の偽造)被疑者の逮捕について(再逮捕)【江津署】
検査標章(自動車検査証の有効期間が満了する時期を示すステッカー)を偽造したとして、江津市内に住む50代の男性を逮捕しました。
窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【雲南署】
雲南市内のスーパーマーケットにおいて、菓子パン等2点(販売価格合計約140円)を盗んだとして、雲南市内に住む50代の男性を逮捕しました。
建造物侵入被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内にある公共施設の女性用トイレに、許可なく侵入したとして、出雲市内に住む20代の男性を逮捕しました。
所在国外移送目的誘拐・詐欺事件被疑者の逮捕について【組織犯罪対策課】
島根、兵庫、和歌山の合同捜査本部は、特殊詐欺事件の被疑者7名(50代男性、40代男性、30代男性、20代男性、10代女性、20代男性、20代男性)を逮捕しました。
傷害被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内の路上において、10代女性の顔面を殴って怪我をさせたとして、出雲市内に住む50代の男性を逮捕しました。
SNS型ロマンス詐欺被害の発生について【松江署】
SNS型ロマンス詐欺被害が発生しました。
多くの詐欺被害が発生していますので手口を知って自主防犯に努めましょう。
SNSアプリで「愛子」と名乗る見知らぬ者とやりとりをしていると、「通貨と通貨の為替レートの差を利用し、専用の投資用アプリ上で指示通りに取引をすれば利益が出る。」などと投資話をもちかけられました。その後、相手に指示された投資用のアプリをダウンロードしたり、暗号資産取引所アプリでアカウントを作成し、換金した暗号資産を投資用アプリで指定されたコインアドレスに入金するとアプリ上では資金が増えているように表示されました。その後も取引にかかる手数料が必要だと言われ暗号資産を送金するように指示されるなど、複数回にわたり相手から指定されたコインアドレスに合計327万円相当の暗号資産を送金し、だまし取られたものです。
窃盗(払出盗)被疑者の逮捕について【浜田署】
他人名義のキャッシューカードを使って、大阪府内の金融機関が管理するATMから100万円を引き出したとして、愛知県豊田市内に住む20代の男性と兵庫県神戸市内に住む30代の男性を逮捕しました。
道路交通法違反(無免許運転・信号無視・事故不申告)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内において、無免許で軽四輪自動車を運転し、交差点で軽四輪自動車に衝突する事故を起こした上、事故を申告することなく逃走したとして、当時出雲市内に住んでいた10代の少年を逮捕しました。
特殊詐欺及び窃盗(払出盗)被疑者の逮捕について【出雲署】
被害者に対し、副業の斡旋料金や仕事のミスに対する嘘の違約金を請求し約131万円をだまし取り、東京都内に設置されたATMから被害金の一部が含まれた現金20万円を引き出した、千葉県松戸市内に住む30代の男性を逮捕しました。
貨物自動車運送事業法違反被疑者の逮捕について【交通指導課、出雲署】
国土交通大臣の委任を受けた地方運輸支局長の許可を受けないで、一般貨物自動車運送事業を経営した松江市内の40代の男性を逮捕しました。
暴行被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内において、被害者の顔を手で引っ掻く暴行を加えたとして、出雲市内に住む60代の男性を逮捕しました。
窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内のコンビニエンスストアにおいて、洋菓子1個など(販売価格合計約440円)を盗んだとして、松江市内に住む50代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】
松江市内に住む70代の女性が、警察や検察を名乗る者から、「あなた名義の口座に犯罪の被害金が入っており、あなたが犯罪に関わっていないかどうか調べるために捜査に協力してもらう必要がある」、「協力しないと疑いが晴れず大変なことになる」などと言われたため、相手から指定された口座にお金を振り込み、50万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官や検察官を名乗る者がお金を要求してきたら詐欺です。お金を振り込む前に警察に連絡を!
詐欺被疑者の逮捕について(再逮捕)【松江署】
被害者に嘘を言って、現金合計59万円5,000円をだまし取った松江市内に住む40代の男性を逮捕しました。
麻薬及び精神薬取締法違反被疑者の逮捕について【出雲署】
麻薬を含有する液体約0.2グラムを所持していた兵庫県尼崎市内に住む20代の男性を逮捕しました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】
松江市内に住む70代の女性が、警察や検察を名乗る者から「あなたの持っているお金がマネーロンダリングに使用されていないか調査する必要がある」「調査が終われば返金する」などと言われたため、相手から指定された口座に、5回にわたってお金を振り込み、1,000万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
警察官や検察官を名乗る者がお金を要求してきたら詐欺です。もうだまされないで!
暴行被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内のショッピングセンター駐車場において、出雲市内に住む50代の男性の肩を強く押したり足を蹴るなどの暴行を加えたとして出雲市内に住む60代の男性を逮捕しました。
道路交通法違反(酒気帯び運転)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内の路上において、飲酒運転で交通事故を起こしたとして、出雲市内に住む50代の男性を逮捕しました。
「飲んだら乗らない」飲酒運転は絶対にやめましょう。
公務執行妨害被疑者の逮捕について【松江署】
松江市内において、事情聴取をしていた警察官の腹部を蹴り職務を妨害したとして、松江市内に住む30代の男性を逮捕しました。
出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律違反被疑者の逮捕について【雲南署、生活安全企画課】
元本の支払いを保証したり、配当の支払いを約束して、11回にわたって、指定口座に合計1,640万円を振り込ませるなど、業務としてお金を預かる行為をした埼玉県さいたま市内に住む50代の男性2人と、雲南市内に住む40代の男性1人を逮捕しました。
恐喝被疑者の逮捕について【松江署】
ある特定の人物の名前を告げて、「キャッシュカードを預かってこいと言われている」、「キャッシュカードを渡さないなら金を渡せと言われている」などと脅して金銭を要求し、現金50万円を脅し取ったとして、松江市内に住む30代の男性1人と松江市内に住む30代の女性1人を逮捕しました。