事件・事故日誌

いとちゃんの事件事故日誌

7月3日(木)

住居侵入及びストーカー行為等の規制等に関する法律違反被疑者の逮捕について(再逮捕)【人身安全少年課】

島根県東部に住む30代の女性の居室内に2回にわたり侵入するとともに、9回にわたり女性方に押し掛けるなどのつきまとい行為を行った松江市内に住む30代の男性を逮捕しました。

 

建造物侵入、性的姿態撮影等処罰法違反未遂被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内にある公衆便所の女子トイレに侵入し、同トイレ個室上部の隙間から手に持った携帯電話機を個室内に差し向け撮影しようとした出雲市内に住む20代の男性を逮捕しました。

 

公然わいせつ被疑者の逮捕について【浜田署】

浜田市内にあるコインランドリー駐車場において、自己の陰茎を露出し、公然とわいせつな行為をした浜田市内に住む20代の男性を逮捕しました。

7月2日(水)

特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について【浜田署】

浜田市内に住む30代の男性は、SNSアプリに届いたアウトドアブランドの宣伝をしてもらえれば報奨金を支払うという内容のダイレクトメッセージに興味を持ち返信し、相手から指示されたとおりインターネットサイト上で自身の口座登録をしました。男性が商品を宣伝したところ報奨金が支払われたので、登録したサイト上の口座から別の口座に報奨金を移動させようとしたができなかったことから、サポートセンターに相談したところ、「口座情報に誤りがあり、資金が凍結された。」、「凍結を解除するために57万円の40%を振り込まないといけない。」等と言われ、相手が指定する口座に約22万円を振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

詐欺被疑者の逮捕について(再逮捕)【江津署】

妹の学費名目で20万円をだまし取った広島県広島市佐伯区内に住む20代の女性を逮捕しました。

 

SNS型ロマンス詐欺被疑者の逮捕について【安来署、浜田署、組織犯罪対策課】

「必要な手続きを踏めば、6億円の生活補助金を受け取ることができる」、「生活補助金の受け取りには期限があって、早く手続きをしないと受け取ることができません。」等と嘘のメール等を送り、12万円を振り込ませてだまし取った愛知県尾張旭市内に住む40代の男性、愛知県名古屋市内に住む40代の男性及び愛知県東海市内に住む20代の男性を逮捕しました。

7月1日(火)

道路交通法違反(無免許運転)被疑者の逮捕について【安来署】

安来市内において、公安委員会の運転免許を受けないで車を運転したとして、松江市内に住む20代の男性を逮捕しました。

 

麻薬及び向精神薬取締法違反被疑者の逮捕について【松江署】

日本国内において、何らかの方法で自己の身体に麻薬を施用した鳥取県米子市内に住む40代の男性を逮捕しました。

 

森林法違反被疑者の逮捕について(再逮捕)【浜田署】

浜田市三隅町室谷地内の山林において着火器具を使用して火を放ち、約8平方メートルを焼損させた浜田市に住む80代の男性を逮捕しました。

6月30日(月)

SNS型投資詐欺被害の発生について【生活安全企画課、組織犯罪対策課】

島根県東部に住む50代の女性が、AIで株を分析するインターネットサイトに興味を持ちアクセスしました。その後SNSアプリでAI株式分析アドバイザーを名乗るアカウントを追加するよう誘導され、2つの投資グループとやりとりするようになりました。一つ目のグループには2回にわたり800万円を、二つ目のグループには7回にわたり2,000万円を投資名目でそれぞれ相手が指示する口座に振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

詐欺被疑者の逮捕について【松江署】

ゲーム機等の販売代金名目に現金をだまし取ろうと考え、インターネットのフリーマーケット掲示板サービスサイトにゲーム機及びゲームソフトを販売する旨嘘の情報を投稿し、商品の購入を申し込んできた松江市に住む30代の女性と同市内に住む30代の男性から合計1万9,800円相当の電子マネーを送金させてだまし取った千葉県我孫子市内に住む30代の男性を逮捕しました。

6月29日(日)

窃盗被疑者の逮捕について【大田署】

大田市内の宿泊施設において、料金箱から現金1,000円を盗んだとして、大田市内に住む60代の男性を逮捕しました。

6月27日(金)

特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】

松江市内に住む40代の女性が、警察官を名乗る男からSNSを通じて偽の逮捕状を示された後、「犯人とやりとりがないか調べるため、指定する口座にお金を振り込め。」と言われ、2回に渡り合計150万円を振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。

6月25日(水)

窃盗(訪問盗)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の民家において、ネックレス等3点(時価合計14万円相当)を盗んだとして、香川県高松市内に住む20代の男性を逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内のコンビニエンスストアにおいて、菓子1個(販売価格約120円)を万引きしたとして、出雲市内に住む50代の男性を逮捕しました。

 

特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生について【松江署】

松江市内に住む40代の男性が、警察官を名乗る男からSNSを通じて偽の逮捕状を示された後、「マネーロンダリング事件の共犯者でないことを証明するために指定する口座にお金を振り込め。」と言われ、4回に渡り合計400万円を振り込みだまし取られました。

 

私電磁的記録不正作出・同供用、被疑者の逮捕について【浦郷署、サイバー犯罪対策課】

不正に入手した他人名義のクレジットカード情報を利用して、インターネット上のオンラインショッピングサイトにおいて健康機器1台(販売価格49万5,000円)の購入を申し込み受領した東京都足立区内に住む20代の男性を逮捕しました。

6月23日(月)

指名手配(窃盗)被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内の50代の男性が経営するコンビニエンスストアから現金約76万円を盗んだとして、住居不定の20代の男性を逮捕しました。

6月22日(日)

性的姿態撮影等処罰違反被疑者の逮捕について【生活安全企画課】

部屋の中で下着姿でいた30代の女性を盗撮したとして松江市内に住む30代の男性を逮捕しました。

6月18日(水)

過失運転致死傷被疑者の逮捕について【高速隊】

出雲市内の自動車専用道路において普通乗用自動車を運転中、対向車線にはみ出して対向車両2台と衝突し1名が死亡、5名が重軽傷を負った交通事故をおこしたとして、浜田市内に住む70代の男性を逮捕しました。

6月17日(火)

特殊詐欺(架空請求料金詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内に住む40代の男性が、NTTファイナンスの社員になりすました者から、「有料サイトの未納料金がある。」と言われ相手が指示した口座にお金を振り込みました。さらに、別の男性から電話があり、「あなたの携帯がランサムウェアウイルスが拡散され、弁護士が損害賠償を請求しようとしている。」、「サイバー保険で支払うことができる。」などと言われ、相手が指示した口座に振り込みました。その結果、29回にわたり、合計276万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

特殊詐欺(架空請求料金詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内に住む60代の男性が、出会い系サイトの利用料金や出会い系サイト利用時のデータ異常の修復名目で、6回に渡り合計86万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

脅迫被疑者の逮捕について【人身安全少年課】

島根県西部に住む10代の女性に対し、「死んでくれる?」等とSNSのメッセージを送信して脅迫した神奈川県横浜市内に住む30代の男性を逮捕しました。

 

特殊詐欺被疑者の逮捕について【益田署】

益田市内に住む20代の男性に対し、「融資を受けるには、一か月分の給料を先に振り込まなければならない。」等と嘘をいって現金を口座に振り込ませ、その後東京都内に設置されたATMにおいて現金を引き出した東京都練馬区内に住む70代の男性を逮捕しました。

 

ストーカー行為等の規制等に関する法律違反被疑者の逮捕について【人身安全少年課】

島根県東部に住む40代の女性の勤務先付近で待ち伏せたり、運転する車につきまといを反復して行った松江市内に住む50代の男性を逮捕しました。

6月13日(金)

窃盗(工事場ねらい)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の工事現場の資材置き場において、電動工具1式(時価約80,000円)を盗んだとして、住居不定の30代の男性を逮捕しました。

6月12日(木)

詐欺被疑者の逮捕について【松江署、捜査第二課】

自動車を購入する予定がないのに、松江市内の金融機関に架空の自動車ローンを申請し、300万円をだまし取った兵庫県尼崎市内に住む40代の男性を逮捕しました。

 

不同意わいせつ被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の堤防において、男性にわいせつな行為をしたとして、松江市内に住む50代の男性を逮捕しました。

6月11日(水)

SNS型ロマンス詐欺被害の発生について【隠岐の島署】

隠岐の島町に住む80代の男性が、SNSで知り合った国際医師として海外で活動していると称する者から、「キャンプ基地がテロリスト集団に襲われた。日本で生活したい。」、「日本に行くことができればお金は返すので、私に代わりフライト料金を支払って欲しい。」等と言われ、相手が指定した口座に25万円を振り込みだまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

詐欺被害者の逮捕について【江津署】

皮膚の治療費の名目で15万円をだまし取った広島県佐伯区内に住む20代の女性を逮捕しました。

 

森林法違反被疑者の逮捕について【浜田署】

浜田市三隅町井野地内の山林において、着火器具を使用して火を放ち、約280平方メートルを焼損させた浜田市内に住む80代の男性を逮捕しました。

 

器物損壊被疑者の逮捕について【安来署】

安来市内において、普通乗用車に傷を付け損壊させた松江市内に住む50代の男性を逮捕しました。

6月10日(火)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について(再逮捕)【松江署】

松江市内のスポーツ用品店において、靴1足(販売価格20,900円)を盗んだとして、住居不定の30代の男性を逮捕しました。

 

傷害被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内において、30代男性の顔面を殴って怪我をさせたとして、松江市内に住む40代の男性を傷害罪で逮捕しました。

6月9日(月)

未成年者誘拐被疑者の逮捕について【安来署】

岐阜県関市内に住む未成年の10代女性をSNSで誘い出し、愛知県内や島根県内を連れ回したとして、岐阜県関市内に住む40代の男性を逮捕しました。

 

窃盗(さい銭ねらい)未遂被疑者の逮捕について【大田署】

大田市内にある寺院の賽銭箱から現金を盗もうとしたが未遂におわったとして、大田市内に住む70代の男性を逮捕しました。

6月7日(土)

傷害被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内の住宅において、20代女性の顔面を殴るなどの暴行をして怪我を負わせたとして、出雲市内に住む20代男性を傷害罪で逮捕しました。

6月6日(金)

SNS型ロマンス詐欺被害の発生について【大田署】

大田市内に住む40代の男性が、SNSで知り合った者から「荷物の受け取りをお願いしたい。お礼に40ドルあげる。荷物の受け取りに必要な費用としてお金の支払いが必要」等と言われ、5,000円分の電子マネーカードを購入し、カード番号を相手に送信してだまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

不同意わいせつ被疑者の逮捕について【捜査第一課】

松江市内の住宅において、女児にわいせつな行為をしたとして、松江市内に住む30代の男性を逮捕しました。

6月5日(木)

特殊詐欺被疑者の逮捕について【松江署】

警察官や検察官になりすました犯人らが、松江市内の40代の女性から現金200万円をだまし取った事実で、愛媛県松山市内に住む30代の男性を逮捕しました。

 

傷害被疑者の逮捕について【浜田署】

益田市内の飲食店において、20代の男性の顔面を殴り骨折の怪我を負わせたとして、浜田市内に住む40代の男性を逮捕しました。

6月4日(水)

SNS型ロマンス詐欺被害の発生について【松江署】

松江市内に住む40代の男性が、マッチングアプリで知り合った者からワインに関する投資を勧められ、約100万円を相手が指定する口座に振り込んでだまし取られる詐欺被害が発生しました。

 

住居侵入・窃盗未遂(空き巣)被害者の逮捕について【出雲署】

窃盗の目的で出雲市内の建物に侵入したが目的物が発見できず、未遂に終わったとして、大阪府大阪市内に住む30代の女性を逮捕しました。

 

詐欺被疑者の逮捕について【松江署】

「病気の手術費用を支払うお金が足りないから貸してほしい。」などと嘘をいって現金400万円をだまし取った東京都新宿区内に住む20代の女性を逮捕しました。

 

公然わいせつ被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内のアパートの駐車場において、自らの陰部を露出したとして、出雲市内に住む30代の男性を逮捕しました。

 

不同意性交等被疑者の逮捕について【捜査第一課】

島根県内に住む10代の女性の被害者方において、無理矢理性交等をした島根県東部に住む20代の男性を逮捕しました。