運転経歴証明書制度
運転経歴証明書
公的な身分証明書として生涯有効な本人確認書類(顔写真入り)です
- 自主返納をされた方又は更新を受けずに運転免許証が失効された方の過去5年間の運転経歴が表示されています。
- 住所等が変わった場合は、変更の届出義務があります。
- 交付・再交付には、手数料1,100円がかかります。
- 自動車安全運転センターで交付されている「運転免許経歴証明書」とは異なります。
- 運転経歴証明書では、運転できません。
(表面) |
(裏面) |
---|
新たに交付申請ができる方
- 免許停止中、または行政処分による取消・停止中の基準に該当しない方
- 申請により運転免許証を自主返納された後、5年以内の方(代理申請で返納した場合を含む)
再交付申請ができる方
- 過去に旧運転経歴証明書を交付されている方
自主返納から5年を経過している場合は、判読できる旧運転経歴証明書をお持ちの方に限ります。
- 紛失、汚損又は破損した場合
- 記載事項の変更をした方、表示されている写真を変更したい場合
受付場所・時間
令和5年4月1日以降に運転免許センター(松江)・江津警察署・浦郷警察署で手続きされる方は、受付時間が変更になりますので、こちらをご確認下さい。
※運転免許証が失効した方及び県外で自主返納された方が即日交付を希望される場合は、免許センターで平日のみ受付をします。
※県外で自主返納をした方が免許センターで申請される場合は、即日交付できない場合があります。
島根県運転免許センター 島根県西部運転免許センター |
即日交付 | 平日 (月曜日から金曜日) |
9:30〜11:30 14:00〜16:00 |
---|---|---|---|
日曜日 | 10:00〜11:30 14:00〜15:30 |
||
各警察署(浜田警察署を除く) 大社、平田広域交番
|
後日交付 | 平日 (月曜日から金曜日) ※日曜日は取扱いません。 |
8:30〜11:30 13:00~16:00 |
※国民の祝日・休日(国民の祝日が日曜日の場合を除く。)及び12月29日から翌年の1月3日までの間は除きます。
手続きの際、持参していただくもの
新規交付 | ★運転免許証をお持ちの方
|
|
---|---|---|
★運転免許証を自主返納又は失効されて5年以内の方過去に運転経歴証明書(旧運転経歴証明書)の交付を受けていない方
(住民票の写し、健康保険証、個人番号カード等) |
||
次の場合には申請用写真が必要です。
申請用写真は、3cm×2.4cm、上三分身、無帽、無背景のもの |
||
再交付 | ★旧運転経歴証明書を所持しておられる方
自主返納後5年経過している場合は、記載事項が確認できるもの |
|
★旧運転経歴証明書を紛失された方
|
||
★運転経歴証明書を紛失、汚損、破損された方
★運転経歴証明書の記載事項を変更した方、写真を変更したい方
|
||
記載事項変更 | ★住所の変更(再交付と同時の場合も含む) |
(例:住民票の写し、健康保険証、個人番号カード等)
|
★氏名や生年月日の変更 |
住民基本台帳法の適用を受けておられない方は、旅券等 |
運転経歴証明書の返納
返納する場合 |
|
---|---|
必要な書類 |
|
問い合わせ先
不明な点につきましては、次にお問い合わせください。
島根県運転免許センター
松江市打出町250番地1
(0852)36−7400
島根県西部運転免許センター
浜田市竹迫町2385−3
(0855)23−7900