• 背景色 
  • 文字サイズ 

おいしい・たのしい・ためになる。みんなでつながろう、しまねの食育の輪!

  • 食材・食のまめ知識
  • レシピ
  • 活動紹介
  • 食の安全・安心

平成22年度「子どもの食育・生活習慣づくり」推進フォーラム

 平成22年度ふるまい向上プロジェクト事業「子どもの食育・生活習慣づくり」推進フォーラムを6月20日(日)に斐川町中央公民館において、島根県、島根県教育委員会、島根県食育・食の安全推進協議会との共催で開催しました。

 今年度は県民ひとりひとりが食の大切さを考え、様々な食に関する知識を習得し、健全な食生活を送るための参考とするため、特に子どもの頃からのよい生活習慣・食習慣づくりのために、講演・事例発表を行いました。

 たくさんのご来場ありがとうございました。

 

◆日時平成22年6月20日(日)13:00〜16:00

◆場所斐川町中央公民館

 

講演「早寝、早起き、朝ごはんが脳を育む」

講師:川氏(東北大学加齢医学研究所教授)

事例発表・意見交換

「しなやかな心と体を育む保育の工夫」

〜体を動かして遊ぶことを通して〜

発表者:安来市立島田幼稚

「心豊かでたくましいキラリ多伎っ子の育成」

〜子どもたちのより良い成長を願った出雲市多伎町の取組〜

発表者出雲市立多伎中学養護教

出雲市立田儀小学校養護教諭影山万里氏

出雲市立岐久小学養護教咲緒理氏

「米米(まいまい)たんぼの取組」

発表:上直江北部営農組組合

斐川農林振興


お問い合わせ先

健康推進課