肺がん部会
・資料1【がん登録資料肺がん2020年度】(PDF:1.23MB)
・資料2【がん検診の受診及び精密検査の状況】(PDF:427KB)
・資料3ー1~3ー2【肺がん検診実施状況】(PDF:67KB)
・資料3ー3~3ー5【市町村・検診機関におけるチェックリスト達成状況】(PDF:83KB)
・資料3ー6【検診機関チェックリスト(肺がん検診)】(PDF:88KB)
・資料4ー1【令和元年度圏域がん対策推進事業実施要領】(PDF:56KB)
・資料4ー2【令和元年度圏域がん対策推進事業実施報告】(PDF:132KB)
・資料5ー1【がん検診精密検査実施機関登録状況】(PDF:60KB)
・資料5ー2【がん検診精密検査実施機関登録事業実施要領】(PDF:53KB)
・資料5ー3【島根県肺がん検診精密検査実施機関基準】(PDF:43KB)
・資料5ー4【肺がん検診精密検査実施登録医療機関】(PDF:108KB)
・資料6ー1【令和元年度がん検診精密検査未受診者に対するコール・リコールモデル事業実施要綱】(PDF:81KB)
・資料6ー2【がん検診精密検査未受診者に対する個別通知文書様式】(PDF:142KB)
・資料6ー3【令和元年度がん検診精密検査未受診者に対するコール・リコールモデル事業・実績報告書】(PDF:112KB)
・資料6ー4【肺がん検診精密検査コール・リコール実施状況(島根県全体集計)】(PDF:29KB)
・資料6ー5【精密検査の未受診理由(島根県全体集計)】(PDF:101KB)
・資料7【対策型胃内視鏡検診導入に向けた実施モデル案】(PDF:97KB)
・参考資料【松江市結核・肺がん個別検診導入の取り組みについて】(PDF:408KB)
お問い合わせ先
健康推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務所は松江市殿町2番地 島根県庁第2分庁舎3階にあります) ・疾病療養支援グループ(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329 ・難病支援グループ(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267 ・健康増進グループ(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255 ・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130 ・医療保険第1グループ(国民健康保険)0852-22-5268 ・医療保険第2グループ(保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5624 ・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701 FAX 0852-22-6328 Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp