がん相談支援センターとは
患者さんやご家族あるいは地域の方々からの、がんに関する相談をお受けする相談窓口です。
診断や治療の判断をすることはできませんが、
*どの科・どの病院を受診したらいいのか分からない。
*がんの疑いと言われ、不安でたまらない。
*診断や治療についてもっと詳しく知りたい。
*医療費がどのくらいかかるのか知りたい。
というような、がんに関する相談にお答えします。
「がん相談支援センター」は県内の6つの病院に設けられており、国立がんセンターにおいて行われる研修を終了した医療ソーシャルワーカーや看護師等の専任相談員が「がん」に関する情報を提供したり、がん治療や療養生活全般のさまざまな相談にお応えします。
また、相談内容に応じて、院内外の専門家(専門医や看護師、薬剤師、栄養士、かかりつけ医、ケアマネージャー、訪問看護師等)と連携を図ります。
かかりつけの病院かどうかは問いません。その病院にかかっていなくても、誰でも無料で相談できます。
個人情報が漏れることはありませんので、安心してご相談ください。
電話やファクシミリ等による相談にも応じていますので、是非ご利用ください。
市町村名 | 医療機関名 | 連絡先 | 相談時間 |
---|---|---|---|
松江市 | 松江市立病院(外部サイト) | 0852-60-8083(直通) |
平日(月〜金曜日) 8:30〜17:00 |
松江赤十字病院(外部サイト) | 0852-32-6901(直通) |
平日(月〜金曜日) 8:20〜16:50 |
|
出雲市 | 島根県立中央病院(外部サイト) | 0853-30-6565(直通) |
平日(月〜金曜日) 8:30〜17:15 |
島根大学医学部附属病院(外部サイト) | 0853-20-2518(直通) |
平日(月〜金曜日) 8:30〜17:00 |
|
浜田市 | 浜田医療センター(外部サイト) | 0855-28-7096(直通) |
平日(月〜金曜日) 9:15〜16:00 |
益田市 | 益田赤十字病院(外部サイト) | 0856-22-1480 |
平日(月〜金曜日) 8:30〜17:00 |
◆がん相談支援センターにご相談ください(国立がん研究センター)(外部サイト)
日本対がん協会は、以下の無料がん相談窓口を設けています。心配事や不安な気持ちを一人で抱えず、がん相談をご利用下さい。
生活関連の電話相談看護師や社会福祉士が、患者さんや家族、大切な人などからの相談を受けています。
*毎日(年末年始を除く)10時〜13時、15時~18時
社会保険労務士が治療の過程や、体調・気持ちに合わせた「働き方」や「働くこと」についてご相談をお受けしています。
*専用フォームから事前予約が必要
中皮腫サポートキャラバン隊「みぎくりハウス」
全国各地での講演・交流会の開催などを通じて、希少がんであります中皮腫のピアサポート活動をしている団体です。
中皮腫は希少がんであるために、なかなか患者さん同士の交流が難しい側面があります。
オンラインサロン等もありますので、ご利用ください。
◆中皮腫サポートキャラバン隊「みぎくりハウス」(外部サイト)