HIV検査(エイズ検査)一覧
各保健所では以下の日程でHIV検査(無料・匿名)を受け付けています。
検査は1時間程度の待ち時間で検査結果(陰性・要確認検査)をお知らせします。
受付可能人数に限りがありますので、事前に電話で予約してからお出かけ下さい。
保健所名 |
定例の検査日時 |
検査予約・電話相談番号 |
---|---|---|
松江保健所 | 毎月第2火曜日:9:00-11:00 毎月第4木曜日:9:00-11:00 |
0852-31-5051 (エイズ専用電話) |
毎月第1・3火曜日:9:00-11:00 |
0854-42-9674 (医事・難病支援課) |
|
毎月第1・3月曜日:9:00-11:00 祝日の場合は、翌週の月曜日 |
0853-21-1191 (医事・難病支援課) |
|
毎月第1・3火曜日:9:30-11:00 |
0854-84-9826 (医事・難病支援課) |
|
毎月第2・4火曜日:13:00-15:00 |
0855-29-5554 (医事・難病支援課) |
|
毎月第1・3火曜日:9:30-11:00 |
0856-31-9549 (医事・難病支援課) |
|
随時電話で相談及び検査予約 |
島後:08512-2-9710 (総務医事課) 島前:08514-7-8121 (島前保健環境課) |
※松江保健所については松江市(外部サイト)へお問い合わせください
- 「要確認検査」の場合は、およそ1週間後に保健所に来ていただき、確認検査の結果(陰性・陽性)をお知らせします。
- 業務上の都合により、定例の検査日時が変更になる場合があります。
- 検査の予約及びエイズに関する相談は、平日午前8時30分から午後5時まで受け付けています。
※予約状況等により、検査日当日の検査予約には対応できない場合がございますので、事前予約について御協力をお願いいたします。
- 島根県以外での検査実施状況については、エイズ予防情報ネットの検査・相談窓口情報(外部サイト)をご覧下さい。
お問い合わせ先
感染症対策室
健康福祉部感染症対策室
TEL:0852-22-6896・6902
MAIL:kansen2@pref.shimane.lg.jp
▼外来対応医療機関に関する問い合わせ
TEL:0852-22-6532・5254
▼新型コロナワクチンに関する相談
TEL:0852-22-6175・6176
▼新型コロナウイルス感染症に関する健康相談(発熱時の受診相談、陽性判明後の体調急変時の相談、罹患後症状(いわゆる後遺症)の相談先案内など)
【健康相談コールセンター】
お住まいの市町村の管轄保健所の番号へおかけください。 (受付時間 8:30~21:00)
・松江保健所(松江市、安来市) TEL:0852-33-7638
・雲南保健所(雲南市、奥出雲町、飯南町) TEL:0854-47-7777
・出雲保健所(出雲市) TEL:0853-24-7017
・県央保健所(大田市、川本町、美郷町、邑南町) TEL:0854-84-9810
・浜田保健所(浜田市、江津市) TEL:0855-29-5967
・益田保健所(益田市、津和野町、吉賀町) TEL:0856-25-7011
・隠岐保健所(海士町、西ノ島町、知夫村、隠岐の島町) TEL:08512-2-9900