• 背景色 
  • 文字サイズ 

小児慢性特定疾病・指定難病診断書のオンライン登録について

 厚生労働省より、診断書(小児慢性特定疾病は「医療意見書」、指定難病は「臨床調査個人票」)のオンライン化について、周知依頼がありましたのでお知らせします。

 

小児慢性特定疾病・指定難病データベース更改に関する情報について

 

診断書のオンライン化に伴い、令和 5 年度から国の小児慢性特定疾病・指定難病データベースのシステム更改が行われています。新システムの全体像や更改の情報、医療機関で対応いただく事項などの内容が含まれておりますので、御一読いただきますようお願いします。

「難病・小慢 DB 更改に関する設計状況の情報共有( 2022 2 月版)」の 22 ページに記載されている、「院内システムのチェック機能実装に向けたチェック仕様公開に関する要件内容( No.4 )」について、チェックツール仕様(ベンダ向け設計書)が厚生労働省のウェブサイトに公開されております。チェック機能実装の改修を行う医療機関はご参照ください。

 

難病・小慢 DB 更改に関する設計状況の情報共有( 2022 2 月版) (PDF 形式 ,1.71MB)

 

〈R5.9.29更新〉厚生労働省ウェブサイトはこちらをご覧ください。  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000078973_00001.html

 

難病・小慢DBの利用に係る指定医ID・パスワードの払い出しについて

R6.4月から臨床調査個人票のオンライン化が開始します。

難病DBの指定医登録ができるようになりました。〈R6.1.26更新〉

 

 臨床調査個人票・医療意見書をオンライン登録により提出する場合は、 難病・小慢DBシステムにログインする指定医のID・パスワードが必要になります。

 ID ・パスワードの交付を希望される場合は、医療機関単位で以下により交付申請様式の提出をお願いいたします。

 なお、難病と小慢の指定医の方で、両方のシステムを利用される場合は、難病と小慢のそれぞれのID・パスワードが必要となります。
 ( オンライン登録開始時期)   小慢DB: R5.10月、 難病DB: R6.4月

 

【申請対象者】

 島根県から指定された難病(協力難病)指定医または小児慢性特定疾病指定医が主たる勤務先とする医療機関

【申請様式】

 医療機関ユーザーデータファイル(エクセル:84KB)

【申請方法】

 メールにより、以下のアドレスに提出してください。

 〇送付先アドレス  nanbyo-shien@pref.shimane.lg.jp

 〇メール件名  (医療機関名)オンライン登録システム申請書

 〇ファイル名

 (小慢)医療機関名_申請日YYYYMMDD_医療機関ユーザデータファイル.xlsx

 (難病)医療機関名_申請日YYYYMMDD_医療機関ユーザデータファイル.xlsx

 ※難病と小慢の指定医の方は、利用するシステムそれぞれについて申請をお願いいたします。

 

【申請後の流れ】

 データベースを利用するために必要なID・PW発行通知書とDBに接続するための情報を含む媒体(DVD)を送付しますので、マニュアルに従って作業をしてください。

 ID・PW発行通知書等の送付は、申請書提出日から3週間以降になりますのでご了承ください。

 

お問い合わせ

 診断書のオンライン登録に関する質問等は、以下の「問い合わせシート」に質問内容を記載いただき、メールに添付して健康推進課(nanbyo-shien@pref.shimane.lg.jp)あてお送りください。

 その際、お問い合わせメールの件名は「難病・小慢オンライン登録問合せ」としてください。

 いただいた質問に対しては、個別回答ではなく、このページ上のFAQを随時更新するという形で回答させていただきます。質問事項は県で集約して厚生労働省に送付しますので、回答までお時間をいただくことをご了承ください。

 


お問い合わせ先

健康推進課