住民の方からの譲渡希望動物の情報

 

ここでは、現在、益田保健所管内で住民の方が譲渡を希望されている動物の情報提供を行っています。

 

★譲渡までの流れ

(1)当HPに掲載された譲渡希望動物の中で譲受希望があれば、益田保健所衛生指導課(0856-31-9552)までご連絡ください。

(2)譲受希望の方、譲渡希望の方どちらにもお相手の連絡先をお伝えしますので、当人同士で直接やり取りをしてください。

※保健所は譲渡の条件交渉には介入しません。また、譲渡の際に立ち合い等はしませんのでご了承ください。

 

☆猫は室内飼育に努めましょう!

☆繁殖制限措置をとるよう努めましょう!

☆周りの環境に迷惑をかけないように飼いましょう!

 

益田保健所衛生指導課(0856)31-9552

 

譲渡希望動物

住民の方からの譲渡希望動物情報があります。
1.白黒メス 2.白黒オス 3.黒色メス
集合写真

子猫1

子猫2

子猫3

いずれの猫も約2か月齢

初回混合ワクチン接種済み、

ノミ・ダニ駆除済み、猫エイズ・白血病いずれも陰性

トイレトレーニング済み

 

県内保健所の収容動物(犬・猫)の情報

 県内の保健所が収容している動物情報が確認できます。

 迷い犬・猫の確認をされる場合、必ずお住まいの保健所の情報だけでなく、周囲の保健所の情報も確認してください。

 確認したい保健所の収容動物情報は、該当保健所名をクリックしてご覧ください。各保健所の掲載情報については、該当保健所にお問い合わせください。

 

 

各保健所問い合わせ先

保健所名

担当課名

電話番号

住所

松江保健所

衛生指導課

0852-23-

1317

松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階)

雲南保健所

衛生指導課

0854-42-

9667

雲南市木次町里方531-1

出雲保健所

動物管理課

0853-21-

8788

出雲市塩冶町223-1

県央保健所

衛生指導課

0854-84-

9806

大田市長久町長久ハ7-1

浜田保健所

衛生指導課

0855-29-

5558

浜田市片庭町254

隠岐支庁隠岐保健所

環境衛生課

08512-2-

9714

隠岐郡隠岐の島町港町塩口24

 

 

お問い合わせ先

益田保健所

〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1
TEL0856-31-9535(夜間・休日0856-31-9500)
FAX0856-31-9568
masuda-hc@pref.shimane.lg.jp