島根発ヘルスケアビジネス先進モデル構築支援事業報告会
島根発ヘルスケアビジネス先進モデル構築支援事業として、健康をキーワードに、地域資源を活用し、多様な分野が連携した島根県ならではの先進的なビジネスモデルの実証を行っております。平成29年度モデル事業として実施した6事業の報告と、平成27年度から平成29年度までに採択された事業者とのポスターセッションを行いました。
平成29年度報告会
【日時】平成30年3月23日(金)13:30〜16:30
【会場】くにびきメッセ多目的ホール(松江市学園南 1 丁目 2- 1 )
【内容】
| 時間 | 実施地域 | 代表事業者 | 事業名称 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 13:35〜 13:50 | 浜田市 | 山陰ビジネス・ブレイン株式会社 | 地域住民を巻き込んだ高齢者向け予防体操の開発[資料](PDF:1.09MB) | ||
| 2 | 13:55 〜 14:10 | 松江市 | 株式会社ERISA | 機械学習を活用した脳のMRI画像診断支援プログラム開発事業[資料](PDF:1.74MB) | ||
| 3 | 14:15 〜 14:30 | 出雲市 | 株式会社バイタルリード | 生活習慣病患者とその予備群に対する健康な生活管理と診療支援システム [資料](PDF:2.44MB) | ||
| 4 | 14:35 〜 14:50 | 奥出雲町 雲南市 | 光プロジェクト株式会社 | 「お買い物×リハビリ」による総合事業と介護保険外事業のフランチャイズモデルの構築[資料](PDF:2.24MB) | ||
| 5 | 14:55 〜 15:10 | 出雲市 | 一般社団法人川本6次産業化ネットワーク | 出雲大社参拝ツアーの新たな魅力作り-科学的視点からの検証&土産品開発- [資料](PDF:3.51MB) | ||
| 6 | 15:15 〜 15:30 | 吉賀町 | OriginalNutrition株式会社吉賀町支店 | 地域資源ネットワーク“よしかスタイル”によるヘルスツーリズム[資料(PDF:5.76MB) | ||
| 16:15〜16:25 | ポスターセッション | 平成27年度~平成29年度までの採択事業者とのポスターセッション | ||||
| No. | 代表事業者名 | 事業名 | ポスター | 
|---|---|---|---|
| 1 | NPO法人生活習慣病予防研究センター | 高い質と多様な住居・生活支援サービスを提供するシニア・コミュニティ構築 | PDF(1.03MB) | 
| 2 | 株式会社伸興サンライズ | しまね「健」・「職」スタイル~職場習慣から健康を創る~ | PDF(1.16MB) | 
| 3 | 株式会社バイタルリード | 高齢者サポーターを活用したお出かけ・リハビリ・キレイ・笑顔満載ツアーによる健康増進事業 | PDF(407KB) | 
| 4 | 株式会社メディアスコープ | 認知症高齢者および介護支援者への支援システム「回想法ケアビジョン」の開発 | PDF(922KB) | 
| 5 | NPO法人里山コミッション | 心とカラダに美味しい健康ビジネスモデル構築事業 | PDF(697KB) | 
| 6 | 株式会社テクノプロジェクト | 療養指導士による「食」を中心とした生活習慣改善プログラムの構築 | PDF(1.54MB) | 
| 7 | エクスウェア株式会社 | ITと人型ロボットPepperによる認知症状リハビリテーション支援事業 | PDF(710KB) | 
| 8 | 株式会社しちだ・教育研究所 | コミュニティ形成支援『脳プレ+』プログラム開発検証事業(七田式いきいき脳開発プログラム) | PDF(1.39B) | 
| 9 | 奥出雲塾 | 認知症予防のための「大人のそろばん教室」全国展開ビジネスモデル構築事業 | PDF(782KB) | 
| 10 | 合同会社S-WORKS島根オフィス | ITと通勤を活用したスマートヘルスケア事業 | PDF(355KB) | 
| 11 | 株式会社金城観光ホテル | 美意識向上が健康づくりの秘訣!浜田発「美肌通リズム」 | PDF(350KB) | 
| 12 | NPO法人ふるさとつなぎ | 《島根県立大学発》多様なニーズに対応したヘルスケアプログラム構築・事業 | PDF(442KB) | 
| 13 | 株式会社バイタルリード | 生活習慣病患者とその予備群に対する健康な生活管理と診療支援システム | PDF(440KB) | 
| 14 | 山陰ビジネス・ブレイン株式会社 | 地域住民を巻き込んだ高齢者向け予防体操の開発 | PDF(897KB) | 
| 15 | 株式会社ERISA | 機械学習を活用した脳のMRI画像診断支援プログラム開発事業 | PDF(821KB) | 
| 16 | 光プロジェクト株式会社 | 「お買い物×リハビリ」による総合事業と介護保険外事業のフランチャイズモデルの構築 | PDF(1.00MB) | 
| 17 | 一般社団法人川本6次産業化ネットワーク | 出雲大社参拝ツアーの新たな魅力作り-科学的視点からの検証&土産品開発- | PDF(985KB) | 
| 18 | OriginalNutrition株式会社吉賀町支店 | 地域資源ネットワーク“よしかスタイル”によるヘルスツーリズム | PDF(915KB) | 
【参加者数】25事業者・団体、47名
【報告会の様子】
 
 
 
 
【連絡・お問い合わせ先】
島根県ヘルスケア産業推進協議会事務局
島根県商工労働部産業振興課産学官連携グループ
担当:八尾・門城
TEL:(0852)22‐6395FAX:(0852)22‐5638
E‐mail:healthcarebiz@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
産業振興課
島根県 商工労働部 産業振興課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-6019
FAX:0852-22-5638
sangyo-shinko@pref.shimane.lg.jp