2025年度普及情報
NO.13第49回JAしまね斐川野菜部会定期総会開かれる-販売額は大台の1億5000万円を突破!-2025.7.24[出雲]牧野雄太朗
No.12「益田地域美味しまね認証品フェア」を開催しました2025.7.23[益田]椋木絵美
No.11熱中症対策研修会を開催しました2025.7.18[益田]椋木絵美
No.10「松江をぶどうの産地に」松江ぶどう生産組合を設立2025.7.9[松江]伊東小波
No.9(農)都万営農が次世代人材確保の取組み開始!農業法人等説明会に参加2025.7.10[隠岐]瀧広志
N0.8水田でのたまねぎ栽培、近年まれにみる高反収!2025.6.8[浜田]田中暢
No.7初めてタマネギを栽培している法人でついに収穫を迎えました!!2025.6.26[松江]川瀬貴大
No.6有機水稲雑草対策の省力化を目指して新型機械を実演2025.6.26[益田]野津修一
No.5田んぼと地域を守る仕組みづくり「田んぼオーナー制」始動!
〜浜田市A地区の地域農業を維持・発展させる取り組みパート3〜2025.6.19[浜田]山崎大貴
No.4サンショウの現地講習会を開催しました2025.6.6[雲南]川上裕也
No.3新たな水稲直播技術〜播種実演会〜を開催しました!2025.5.29[益田]永野壮太郎
お問い合わせ先
農業技術センター
島根県農業技術センター
〒693-0035 島根県出雲市芦渡町2440
TEL:0853-22-6708 FAX:0853-21-8380
nougi@pref.shimane.lg.jp
<携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方>
迷惑メール対策等でドメイン指定受信等を設定されている場合に、返信メールが正しく届かない場合があります。
以下のドメインを受信できるように設定をお願いします。
@pref.shimane.lg.jp