アンケート結果
平成16年度に実施したアンケート等の結果
1講演会の開催
期日:平成16年9月5日
場所:松江市パレスティまがたま
講師:食品科学広報センター主任研究員森田満樹氏
内容:遺伝子組換え作物・食品の現状と課題(※終了後アンケート調査を実施)
2アンケート調査等の実施
(1)Webモニター調査
対象:県Webモニター登録者
期間:H16.12.15〜H16.12.26
送付数:228名
回答数:122名(回収率53.5%)
Webモニターアンケート結果
(2)県民アンケート
対象:県民
期間:H16.12.9〜H17.1.14
送付数:600名(NTT電話帳より無作為抽出)
回答数:228名(宛先又は転居先不明6名回収率38.0%)
県民アンケート結果
(3)生産者アンケート
対象:生産者
期間:H16.12.9〜H17.1.17
送付数:179名
回答数:61名(回収率34.1%)
生産者アンケート結果
3有識者からの聞き取り
訪問先:島根大学(生物資源科学部ほか)7名
県立女子短期大学1名
聞き取り項目:
1)遺伝子組換え作物研究や消費者の反応の現状をどう見るか
2)遺伝子組換え作物研究や食品流通の将来をどう見るか
3)県立研究機関としてどこまでの研究をすべきと考えられるか
4)県農林水産技術会議の方針をどうお考えか
有識者からの聞き取りの結果
4農業試験場フェアー
期日:H16.9.25
内容:遺伝子組換え技術、研究状況のパネル展示
お問い合わせ先
農林水産総務課
島根県農林水産部農林水産総務課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5393 FAX:0852-22-5967
E-mail:nourin-somu@pref.shimane.lg.jp