• 背景色 
  • 文字サイズ 

講演会資料

遺伝子組換えとは
遺伝子とは
遺伝子とDNA
遺伝子は何をしているの
トマトの品種改良
品種改良とは
これまでの品種改良
遺伝子組換えによる品種改良
遺伝子を組み込む方法
遺伝子が組み込まれた細胞を育てる
害虫に強い農作物
トウモロコシの害虫・アワノメイガ
除草剤の影響を受けない農作物
除草剤は何のために使うの
ウイルス病に強いパパイア
リングスポット病にかかったパパイア
期待されている開発
より栄養価を高める開発
日本における研究
国内の開発例
スギ花粉症に効果があるおコメ
植物を利用して環境を浄化
国際的に共通の基準作り
国の安全性評価
食品としての安全性審査の流れ
日本で安全審査済みの遺伝子組換え食品
様々な加工食品
安全性の考え方
食品や飼料の安全性評価のポイント
食べ続けても大丈夫?

環境への影響

環境への安全性
世界の遺伝子組換え作物の作付け面積の推移
世界の遺伝子組換え作物の作付け面積(国別)
不安を感じる人が約8割
不安を感じる理由は安全性
情報源はテレビや新聞
非遺伝子組換え食品の表示
遺伝子組換え食品の表示
表示義務がないもの
義務表示対象品目
分別生産流通管理
安全性の確認を行っていることを知らない人が約6割
リスクコミュニケーション


お問い合わせ先

農林水産総務課

島根県農林水産部農林水産総務課

 〒690-8501 
   島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5393 FAX:0852-22-5967
E-mail:nourin-somu@pref.shimane.lg.jp