島根県立青少年の家(サン・レイク)
サン・レイクは幼児から青少年・成人・高齢者までいろいろな年齢層の人たちが利用しています。
集団で研修しながら、仲間と力を合わせることや最後までやり遂げようとする心を学ぶ施設です。
研修支援事業や主催事業の中で、「安全」「全力」「協力」を大切にしながら、様々な体験活動や交流の場を提供しています。
What'snew?最新情報を掲載しています!
・2023.3.22【令和5年4月からの食事メニュー一覧・アレルギー成分表を変更しました。】
・2023.1.4【サン・レイクは1月5日から宿泊研修を再開します!!】
・2023.1.4【LINE公式アカウントを開設しました!】
●●●●●●●●●●●●●4月までの予定●●●●●●●●●●●●●●
3月の休所日:6日、13日、14日、20日
4月の休所日:3日、10日、17日、24日、25日
4月30日(日)春のオープンデー
サン・レイクは宿泊研修を再開します!!
2023年1月5日から宿泊研修を再開します。
詳しくはチラシ(PDF:303KB)をご覧ください。
なお、体育館は1月16日から2月12日まで、グラウンドは3月3日まで、修繕工事中のため使用できません。
また、茶室は当面の間使用することができません。
LINE公式アカウントを開設しました!
2023年1月からLINE公式アカウントを開設しました!
LINEの「友だち追加」をしていただくと、最新の主催事業やブログの新着などの情報を受け取ることができます。
「友だち追加」の方法
(1)画像のQRコードをスマートフォンで読み込み、「友だち追加」
(2)カメラで読み込めない場合は、LINEのホーム→友だち追加(画面上にある「人に+マーク」)→QRコードでスキャンして「友だち追加」
ご利用になる前に、下記の規約、方針を確認してください。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策について
当施設では、ご利用になる方々に、安全に安心して研修を行っていただくため、別紙「利用団体のみなさまへ~新型コロナウイルス感染症拡大防止のために~」のとおり対応しております。
手指消毒の徹底、3密の回避など新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底して参りますので、内容をご確認の上、ご協力をお願いします。
※別紙「利用団体のみなさまへ~新型コロナウイルス感染症拡大防止のために~」
◆新型コロナウイルス感染症拡大に伴うキャンセルのお願い◆
新型コロナウイルス感染症の感染状況によって当施設が部分開所*とする場合、宿泊室や研修室等の利用に制限が出てしまいます。これにともない、キャンセルとなった場合に団体側に生じた損失については責任を負うことはできませんのでご了承ください。
*今後の感染状況により宿泊療養施設が稼働準備することになった場合、当施設の利用に制約が生じます。そのような場合でも利用していただける部分に限り、開所を継続する取扱いのことです。
お問い合わせ先
青少年の家
〒691-0074 島根県出雲市小境町1991-2 島根県立青少年の家(サン・レイク) Tel:0853-69-1316 Fax:0853-69-1016 sunlake@pref.shimane.lg.jp