研修会・イベント情報

事業主セミナー

隠岐圏域

~社員にとって『隠岐に入り』の職場に~

元気に働ける職場を目指そうセミナー新しい

~内容~

1.講演

スペース 「職場を元気にするメンタルヘルス」

スペース 講師 スペース 隠岐広域連合立隠岐病院 スペース 精神神経科 スペース 医師 スペース 国分一男 スペース

2.活動報告 スペース 事業所取組紹介

令和4年度島根県健康づくり活動表彰(職域部門)「圏域会長賞」受賞

スペース 社会福祉法人 スペース 隠岐共生学園


【日時】令和6年1月19日(金)19:00~20:30(受付18:30~)

【会場】島前会場島前集合庁舎1階会議室(西ノ島町別府飯田56-17)
島後会場隠岐合同庁舎6階会議室(隠岐の島町港町塩口24)
※会場参加が難しい方は、Zoomでの参加も可能です

【対象】事業主・衛生管理者・従業員、各町村健康づくり推進協議会委員、商工会関係者、職場の健康づくりに関心のある方等

【申込】令和5年12月22日(金)〆切 スペース チラシの申し込み用紙をご利用ください。


主催:松江労働基準監督署、島根産業保健総合支援センター、隠岐保健所

後援: 隠岐國商工会、西ノ島町商工会、隠岐の島町商工会

<問い合わせ先>隠岐保健所 スペース TEL:08514-7-8910 スペース FAX:08514-7-8121

こちらをクリックするとPDFがダウンロードできます。

 

 

 

お問い合わせ先

健康推進課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務所は松江市殿町2番地 島根県庁第2分庁舎3階にあります)
・療養企画係/療養支援係(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329
・難病支援第一係/難病支援第二係(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267
・健康増進第一係/健康増進第二係(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255
・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130
・国民健康保険係/医療保険係(国民健康保険、保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5270・5623
・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701
FAX 0852-22-6328
Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp