あなたのお店も「たばこの煙のない美容店」にしませんか?

 

島根県は、(公財)島根県生活衛生営業指導センターの事業「たばこの煙のない美容店」に協力しております。

県民の皆さんが、たばこの煙のないお店で気持ちよく利用できるように登録店を募集します。

 

【実施要領「たばこの煙のない美容店」拡大事業実施要領(PDF:188KB)

「たばこの煙のない美容店」とは?

まめなくんの絵

 

島根県の美容店のうち、店内を終日禁煙とする美容店です。

 

 

「たばこの煙のない美容店」にするメリット

 

「たばこの煙のない理容店・美容店」ステッカー

星のイラスト従業員が健康になります。(がんや心臓病の予防につながります。)

星のイラスト赤ちゃんからお年寄りまで、利用しやすいお店になります。

星のイラスト店内の壁などが汚れなくなり、清掃費用が削減できます。

星のイラストオリジナルステッカー・登録証を掲示して、店内禁煙のPRができます。

星のイラスト島根県健康推進課ホームページで、お店のPRができます。(登録店の一覧表はこちら

 

←オリジナルステッカー

 

 

 

 

あなたのお店の申込みをお待ちしています!

禁煙まめなくん

【お申込み用紙】

★こちらの登録申込書・ホームページ掲載申込書(掲載希望者のみ)をダウンロードして御記入ください。

「たばこの煙のない美容店」登録申込書・ホームページ掲載申込(Word:36KB)

 

【お申込み先】

★登録申込書及びホームページ掲載申込書(掲載希望者のみ)を、(公財)島根県生活衛生営業指導センターにお送りください。

 

(公財)島根県生活衛生営業指導センター

〒690-0882松江市大輪町414番地9-423号

TEL:0852-26-0651FAX:0852-26-4684

 

お問い合わせ先

健康推進課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務所は松江市殿町2番地 島根県庁第2分庁舎3階にあります)
・療養企画係/療養支援係(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329
・難病支援第一係/難病支援第二係(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267
・健康増進第一係/健康増進第二係(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255
・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130
・国民健康保険係/医療保険係(国民健康保険、保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5270・5623
・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701
FAX 0852-22-6328
Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp