• 背景色 
  • 文字サイズ 

向野田自主防災組織のみなさんが見学にきてくれました

2月29日うるう日の御部ダムです。

2月29日のみやび湖の写真です2月29日の御部ダムの写真です

昨日の好天とうってかわり、寒々しい天気模様です。

 

この日曜日、向野田自治会の自主防災組織のみなさんによる『御部ダム見学会』が行われました。

講座の様子の写真です

三隅公民館で簡単な説明を行ったあと、御部ダムへ出発。

 

監査廊やダム操作室を見学していただきました。

見学の様子の写真その1です見学の様子の写真その2です

最後は参加していただきましたみなさんにダムカードをお配りしました。

 

御部ダムでは、このような出前講座、見学会を随時受付けています。

興味を持たれた方はこちらのページをご覧ください。

水位計照明、LEDで復活!

今日の御部ダムです。また、冬に逆戻りです。。。

降り始めた雪はあっという間に御部ダムを純白に変えてしまいました。

午前9時現在の気温は0.4℃、積雪は2センチあります。

雪景色の御部ダムの写真その2です。降り始めた雪によりあっという間に純白に変わった御部ダムの写真です。

雪景色の今日のみやび湖の写真です。

 

さて、昨日の速達便では、『取水スクリーンの潜水調査』の模様をお伝えしましたが、それと時刻を同じくして

御部ダムの天端橋梁上ではまた別の作業を行なっていました。

箱から出した新品のLED照明の写真です。水位計照明の取付け状況の写真です。LED水位計照明を取り付けている状況の写真です。取り付け終わった水位計LED照明を試験点灯さている写真です。

『水位計を照らす水位計照明の交換作業』です。

毎週火曜日に行なっている週一回の照明点灯点検において、この水位計照明が点灯しなくなっているのを確認しましたので今回交換を行なったものです。

今回はこれまでのナトリウムランプからLEDランプに変更しています。光色は霧の中での透過性を考慮し、黄色としています。

取付けが完了し、試験点灯させましたが、昼間では水位計の照らし具合が分からないので、夜点灯させてみることにしました。

水位計照明を点灯させる前の写真です。水位計LED照明を点灯させた写真です。

上左が水位計照明点灯前、上右が点灯後の写真です。水位計がくっきりと浮かび上がっています。

水位計LED照明に照らし出された水位計の拡大写真です。別の角度からの水位計照明と水位計の写真です。

水位計照明と水位計の近接写真です。水位計照明に照らし出された水位計の近接写真です。

この水位計照明、普段は点灯することはない目立たない存在ですが、夜間の洪水警戒体制入りの際にはダムの貯水位を確認する水位計を照らし出す大変重要なものです。

みやび湖潜水調査中です

今日の御部ダムです。冷たい風が北から吹いています。

2月24日のみやび湖の写真です2月24日の御部ダムの写真です

益田市では局地的な突風ではないかと思われる気象現象による被害が出ています。

 

今日は『取水スクリーン』の劣化状況調査のために、潜水士さんがみやび湖に潜っての作業が行われています。

取水スクリーンの写真です取水スクリーンの写真その2です

ダイバー2名がスクリーンに向け出発です。

ダイバーのダイビング写真です2名のダイバーの写真です

「キン!キン!」と触診の音がみやび湖の湖底から響いてきます。

潜水調査の写真その1です潜水調査の写真その2です

水中カメラの画像を見せていただきました。

水中カメラの画像その1です水中カメラの画像その2です

本邦初公開!これがみやび湖の水中です。

 

潜水調査は明日まで、そのほかの調査は明後日まで行われます。

調査中は御部ダム天端橋梁を通行規制する場合がありますのでご了承ください。

 

 

梅は咲き桜を待ちます

今日の御部ダムです。

2月23日のみやび湖の写真です2月23日の御部ダムの写真です

この時間雨が降っていましたが、午後には雲のすきまから太陽が見えました。

 

週一回の道猿坊公園などダム湖周辺施設の点検時には雨が降っていました。

道猿坊公園の写真その1です道猿坊公園の写真その2です

『御部ダム南広場』と『見晴らし広場』の間にある梅林では、梅の花が咲き始めました。

梅林の写真です梅の花の写真です

梅は学問の神様菅原道真公の家紋です。これを見て受験生の皆さんあとひと踏ん張り。

桜の小路の写真です

『桜の小路』の桜ももうすぐきっと咲くでしょう。

 

みやび湖プチ生態調査

今日の御部ダムです。

2月22日のみやび湖の写真です2月22日の御部ダムの写真です

別の角度から、

別の角度から撮影したみやび湖の写真です別の角度から撮影した御部ダムの写真です

この角度から撮影いうことは・・・

そう、今日は久しぶりに『みやび号』で『みやび湖』のパトロールを行いました。

みやび湖パトロールの写真その1ですみやび湖パトロールの写真その2です

今日は『三隅川漁協』の二名の方も特別な許可をとって同船し、

野鳥を中心とした『みやび湖プチ生態調査』に出発です。

島1の写真です島2の写真です島3の写真です

今日のポイントは安養寺管理道の上流にある三つの島。それぞれの状態を船上から観察しました。

 

ところで、この島、もとは山ですが、名前はなんというのでしょうか?

気になるところ、いつか調べてみようと思います。

帰港の写真です

調査を終え、帰港。おつかれさまでした。



お問い合わせ先

浜田県土整備事務所

浜田県土整備事務所
〒697-0041
島根県浜田市片庭町254
電 話 0855-29-5654
FAX0855-29-5691(業務部、維持管理部、土木工務部)
   0855-29-5623(農林工務部)