• 背景色 
  • 文字サイズ 

9月20日から9月26日は動物愛護週間です

 この週間は、「動物の愛護及び管理に関する法律(外部サイト)」に基づき、ひろく国民に動物の愛護と適正な飼養について理解を深めてもらうために設けられています。

 島根県でも、県民の皆さんに動物愛護や命の大切さについて理解を深めていただくため、この週間にあわせて関連行事を実施しました。

 

各保健所の動物愛護週間関連事業

〇松江保健所

日時:令和4年9月16日(金)~21日(水)

場所:いきいきプラザ島根1階PRコーナー(松江市東津田町)

内容:動物愛護啓発パネル展示

 

日時:令和4年9月14日(水)

場所:松江市リサイクル都市推進課(松江市学園南)

 安来市各公民館

内容:動物愛護関連ポスター掲示及びパンフレット配架

 

日時:令和4年9月16日(金)

場所:松江保健所動物管理棟(松江市東津田町)

内容:犬・猫譲渡会、来場者へ粗品進呈

 

問い合わせ先:松江保健所(電話:0852-61-8875)

 

〇雲南保健所

日時:令和4年9月9日(金)~15日(木)

場所:雲南市役所(雲南市木次町)

内容:動物愛護啓発パネル展示

問い合わせ先:雲南保健所(電話:0854-42-9645)

 

〇出雲保健所

日時:令和4年9月15日(木)~22日(木)

場所:ゆめタウン出雲1階「エクセル前広場」(出雲市大塚町)

内容:動物愛護啓発パネル展示、アンケート及び回答者への粗品進呈他

問い合わせ先:出雲保健所(電話:0853-21-8788)

 

〇県央保健所

日時:令和4年9月16日(金)~26日(月)

場所:道の駅ごいせ仁摩(大田市仁摩町)

内容:動物愛護啓発パネル展示

問い合わせ先:県央保健所(電話:0854-84-9806)

 

〇浜田保健所

日時:令和4年9月20日(火)~26日(月)

場所:江津市役所(江津市江津町)

日時:令和4年9月26日(月)~30日(金)

場所:浜田市役所(浜田市殿町)

内容:動物愛護啓発パネル展示

問い合わせ先:浜田保健所(電話:0855-29-5558)

 

〇益田保健所

日時:令和4年8月23日(火)~9月22日(木)

場所:益田市、津和野町、吉賀町

内容:各自治体発行の広報誌に動物愛護啓発記事を掲載

問い合わせ先:益田保健所(電話:0856-31-9557)

 

 


お問い合わせ先

薬事衛生課

島根県健康福祉部薬事衛生課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、島根県職員会館1階(松江市内中原町52)にあります)
TEL:  0852-22-5260(水道係)
      0852-22-5259(薬事係)
     0852-22-6529(営業指導係)
      0852-22-6292(食品衛生係)
FAX:0852-22-6041
yakuji@pref.shimane.lg.jp