宍道湖・中海湖沼環境モニター
20期宍道湖・中海湖沼環境モニターがスタートしました!
月に一度、湖岸に立って五感を使って、宍道湖・中海を感じてみてください。
調査地点の写真です。
次の地点でのモニターは定員にまだ余裕があります。どしどしご応募ください。
5.宍道湖自然館ゴビウス付近(出雲市園町)
10.大海崎付近(松江市大海崎町)
12.本庄水辺の楽校付近(松江市邑生町)
14.須崎海岸付近(安来市島田町)
モニター応募について詳しくは、宍道湖・中海「湖沼環境モニター」募集のページをご覧ください
五感指標を利用した湖沼環境モニター
湖沼環境の評価には、一般的にはCOD等の科学的指標が用いられるため、住民の方には大変分かりにくいものです。そこで、誰でも湖沼環境を五感(見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れる)で評価できる新たな指標を作成しました。この指標を用いて、公募したモニターによる湖沼環境調査を定期的に行っています。
あなたも、このチェックリストを使って、宍道湖・中海を感じてみてはいかがでしょうか?
湖沼環境モニター調査結果
- 令和3年度湖沼環境モニター調査結果(R3年10月~R4年9月)
- 令和2年度湖沼環境モニター調査結果(R2年10月~R3年9月)
- 令和元年度湖沼環境モニター調査結果(R元年10月~R2年9月)
- 平成30年度湖沼環境モニター調査結果(H30年10月~R元年9月)
- 平成29年度湖沼環境モニター調査結果(H29年10月~H30年9月)
- 平成28年度湖沼環境モニター調査結果(H28年10月~H29年9月)
- 平成27年度湖沼環境モニター調査結果(H27年10月~H28年9月)
- 平成26年度湖沼環境モニター調査結果(H26年10月~H27年9月)
- 平成25年度湖沼環境モニター調査結果(H25年10月~H26年9月)
- 平成24年度湖沼環境モニター調査結果(H24年10月~H25年9月)
- 平成23年度湖沼環境モニター調査結果(H23年10月~H24年9月)
- 平成22年度湖沼環境モニター調査結果(H22年10月~H23年9月)
- 平成21年度湖沼環境モニター調査結果(H21年10月~H22年9月)
- 平成20年度湖沼環境モニター調査結果(H20年10月~H21年9月)
- 平成19年度湖沼環境モニター調査結果(H19年10月~H20年9月)
- 平成18年度湖沼環境モニター調査結果(H18年10月~H19年9月)
- 平成17年度湖沼環境モニター調査結果(H17年10月~H18年9月)
お問い合わせ先
環境政策課宍道湖・中海対策推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-6445