• 背景色 
  • 文字サイズ 

「釣った!見た!魚の情報をご提供ください!!」

 気候変動影響で、海の生態系が変化しつつあり、地域の養殖業、天然漁業の漁獲量などに影響を及ぼしています。そのため、瀬戸内海・日本海の魚種の変化などの「海の変化」の情報をいち早く収集し、気候変動の影響を把握しながら、気候変動へ適応していく必要があります。
そこで、海の市民である釣り人のみなさんや海のプロである漁業者のみなさんなどから、リアルな海の情報を収集し、各地域で気候変動に適応するアクションへ活用できるような情報収集のための仕組みづくりについての実証試験を行います。
本事業は、環境省「令和5年度気候変動適応地域づくり推進事業中国四国地域業務」の一環で、令和4年度に策定された「瀬戸内海・日本海の地域産業分科会広域アクションプラン」のフォローアップとして実施しております。

 

 募集案内←←←詳細はこちら

 

1.求めている情報
気候変動による瀬戸内海側、日本海側の海の変化を把握するため、みなさんの釣った魚や見た魚の情報、海の変化の気づきを集めています。

 

2.対象とする釣り場やダイビングエリア
瀬戸内海(岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛)および日本海(鳥取、島根、山口)

 

3.期間
令和6年1月24日~令和6年3月

 

4.参加方法
-----------
Aレポっと(奈良先端大学情報科学領域松田助教開発)
https://app.repot.iopt.jp/signin/
-----------
(1)アクセスして、右下の「撮影する」をタップ。
(2)スマホを横にして撮影。
(3)「#中四国魚」をつける。
釣った場所と遠く離れた場所で投稿される場合は「#釣った場所」も記載。
釣った場所は、#●●漁港波止場など、詳細記載ください。
(4)コメントに、「気づき」を投稿

投稿いただいた情報は、オープンデータとして公開します。
詳しくは「レポっと」の利用規約をご覧ください。

-----------


●●投稿の時のお願い●●
添付いただく魚類写真は、種が判別できるよう、魚が障害物等で隠れず、出来るだけ魚の全体が映るように撮っていただけると嬉しいです!

 

-------------------------------------
問い合わせ先
株式会社地域計画建築研究所(アルパック)
担当:中川、霜倉
メール:chushikoku-tekiou@arpak.co.jp
TEL:(06)6205-3600(代表)
-------------------------------------


お問い合わせ先

保健環境科学研究所

〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町582-1
tel:0852-36-8181
fax:0852-36-8171
hokanken@pref.shimane.lg.jp