島根県気候変動適応センター
・令和3年4月1日に島根県気候変動適応センターを設置しました。
・県内の気象データや影響情報など、気候変動への適応に役立つ情報を、関係機関と連携して提供していきます。
最新の情報
【New】 熱中症情報(令和6年8月13日更新)
熱中症警戒アラートやクーリングシェルターなど、熱中症に関することを特集しています。
- 【New】 みんなでシェアしよう!気候変動の影響かな?と思う魚の情報(令和6年9月20日)
- 「さるすべり」の開花を観測しました。(令和6年8月16日)
- 島根県における気候変動の影響と適応策(PDF:414KB)を更新しました。(令和6年5月)
- 島根県立図書館で「島根県の適応」に関する展示を行っています。(令和6年5月) ←←←終了しました
- 熱中症警戒アラートの情報提供が開始されました。(令和6年4月24日)
- 【随時受付中】 気候変動に関する調査について(外部サイト:しまね電子申請サービス) ←←←回答はこちらをクリック
島根県内の事業者(会社等)の「気候変動」による被害(例:農作物被害、熱中症、渇水、豪雨被害、海面上昇による被害等)を軽減するための、「気候変動適応策」(農作物の高温障害対策、熱中症対策、グリーンカーテン等)の情報を収集しています。
この調査で集められた情報は、皆様の熱中症対策、豪雨被害時の事業継続などの適応策を実施する参考情報として、HPで紹介し活用をいたします。
気候変動に関する調査について(周知用チラシ、PDF:387KB)
過去の情報はこちら
島根県気候変動適応センターの業務
島根県気候変動適応センターでは、国立環境研究所及び同所内の「気候変動適応センター(CCCA)」をはじめ、県内外の気候変動に関する調査研究を行う機関との連携を通じて以下の業務を実施します。
- 気候変動影響及び適応に関する情報の収集、整理及び提供
- 事業者や県民等からの気候変動適応に関連する相談への対応及び情報発信
- 気候変動影響及び適応に関する調査、研究
気候変動情報
気候変動に関する各種情報はこちらから。
なお、影響予測については不確実性が大きく、現時点では将来予測が困難なものもあることから、今後も最新の科学的知見の収集に合わせ、県内の状況を継続して把握していきます。
国等による情報の中から、島根県に関する気象等の観測値や将来予測等の情報を集約して記載しました。
島根県のこれまでの気候変化(気温、降水量、桜の開花)や気候の将来予測(気温、降水量)情報です。
地球温暖化が最も進行する場合の気温や降水量の予測が掲載されたリーフレットです。
「日本の気候変動2020」(文部科学省・気象庁)に基づく地域の観測・予測情報が掲載されたリーフレットです。
島根県付近の日本海の平均海面水温(年平均)の平年差の推移や上昇率がまとめられています。
環境省、国の機関等が提供する情報
関係する法律のほか、「民間企業の気候変動適応ガイド」なども掲載されています。
適応に取り組むにあたって役立つ情報がまとめられています。
気候変動等の影響を考慮すると熱中症対策は極めて重要な課題です。
環境省と気象庁は、熱中症の予防行動を促す情報として、「熱中症警戒アラート」の発表を行っています。
※令和3年度の熱中症警戒アラートの発表は10月27日(水)に終了しました。
島根県における気候変動への適応
島根県環境総合計画の「2編-3章地球温暖化対策の推進」としてまとめています。
現在、島根県が気候変動への適応策として取り組んでいる事業のうち、適応策として機能しているものをまとめました。
この事例集は、事業所において適応策を進める対策の立案・推進する際の参考情報を提供するものです。
お問い合わせ先
保健環境科学研究所
〒690-0122 島根県松江市西浜佐陀町582-1 tel:0852-36-8181 fax:0852-36-8171 hokanken@pref.shimane.lg.jp