「島根フェアinハワイ」商品募集のご案内
この度島根県では、株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)と連携し、2026年3月に「島根フェアinハワイ」を開催予定です。これに先駆け、出展を希望される商品を募集します。
※商談は、新規提案商品のみオンラインで実施します。
※既存取引商品についても、本フェアで出品を希望される場合は、エントリーが必要です。
1.日時・場所
≪島根フェアinハワイ≫
【日時】
(1)2026年3月11日(水)~3月17日(火)/現地時間
(2)2026年3月11日(水)~3月31日(火)/現地時間
【場所】
(1)MARUKAI WHOLESALE MART(DILLINGHAM)
(2)Don Quijote(KAHEKA,PEARLCITY)
DON DON DONKI(KAPOLEI)
TIMES Supermarkets(LIHUE,KIHEI)
※渡航実演販売予定期間:3/13(金)~15(日)・3/20(金)~22(日)
≪ハワイ向け食品輸出商談会≫
【日時】2025年10月10日(金)
【場所】オンライン ※商談時間は1企業あたり20分程度を予定しています。
2.参加費
無料
3.バイヤー・商社
□米国/ハワイ
MARUKAI(http://www.marukaihawaii.com:外部サイト)
Don Quijote USA Co., Ltd. (https://www.donquijotehawaii.com/:外部サイト)
□国内商社
株式会社カワ・コーポレーション(http://www.kawacorp.com:外部サイト)
4.注意事項
■申し込みいただいた情報(企業・商品情報)は、島根県が必要に応じて修正の上バイヤーに事前に提示します。
提示した情報を基に、バイヤーが次の基準により、事前スクリーニング(選別)を行います。
【食品の選定基準】
(1)米国の法規制による輸入不可品目(例:畜肉系原料使用品等)ではないこと。
(2)米国食品安全強化法(FSMA)に基づき、バイヤー・輸入業者等が求める書類(製造工程表等)の提出ができること。また、その対応に協力的であること。
(3)HACCP、ISO22000、FSSC22000等の認証を取得済またはFSMAで求められている同等の製造工程管理ができているメーカーであること。
(4)アルコール類は米国に既存商流があること。
(5)バイヤーが商談を希望する企業・商品であること。
■米国への商品の輸入にあたっては、FDAのForeign Supplier Verification Programに規定される食品安全計画書等の書式の提出が必須となります。
※その他注意事項については、下記「募集案内兼参加申込書」をご確認ください。
5.申込方法
下記「募集案内兼参加申込書」にあります「参加申込書」及び、「エントリーシート」に記入のうえ、E-mailでお送りください。
〇募集案内兼参加申込書(Word版(95KB)・PDF版(317KB))
〇エントリーシート(Excel版(246KB))
6.定員・申込締切
定員:30社程度
申込締切:2025年9月15日(月)※シートの提出も同日締切【厳守】とします。
7.備考
今回エントリーされた方には別途「島根フェア」への販促協力についてご照会します。また、FDA登録と英文商品ラベル翻訳について、未対応の場合はカワ・コーポレーションで代行することもできますが、別途以下の手数料が必要です。
・FDA施設登録代理申請手数料:1件10,000円(税別)
・英文ラベル:1件1,000円
・サンプル船積み手数料:1,000円(合わせは不可)
8.申込み・問合せ
しまねブランド推進課海外展開支援室(担当:福本)
TEL:0852-22-5633 FAX:0852-22-6750
E-mail:boeki@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
しまねブランド推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL:
0852-22-6397(物産企画係・物産振興推進スタッフ)
0852-22-5284(流通係・販路拡大係)
0852-22-5633(海外展開支援室)
FAX:
0852-22-6859(物産企画係・物産振興推進スタッフ・流通係・販路拡大係)
0852-22-6750(海外展開支援室)
メール:
brand@pref.shimane.lg.jp