私立学校
私立学校に係る認可事項
認可事項 | 対象私立学校 | 事前計画書提出期限 | 認可申請書提出期限 | |
---|---|---|---|---|
学校関係 | 学校の設置 | 全ての私立学校等 | 設置前々年度の9月末 | 設置前年度の4月末 |
学校の廃止 |
全ての私立学校等 | (該当なし) | 廃止前年度の4月末 | |
設置者の変更 | 各種学校を除く私立学校等 | (該当なし) | 変更前年度の4月末 | |
各種学校 | (該当なし) | |||
収容定員に係る学(園)則の変更 | 専修学校及び各種学校を除く 私立学校等 |
(該当なし) | 変更前年度の4月末(※1) | |
各種学校 | (該当なし) | |||
学科、全日制・定時制・通信制の課程の設置・ 廃止、広域の通信制に係る学則の変更 |
高等学校 | (該当なし) | 設置・廃止、変更前年度の4月末 | |
専修学校の課程の設置・廃止 | 専修学校 | (該当なし) | 設置・廃止前年度の4月末又は9月末 | |
専修学校の目的の変更 | 専修学校 | (該当なし) | 変更前年度の4月末又は9月末 | |
法人関係 | 学校法人の設立 | 設立前々年度の9月末 | 設立前年度の4月末 | |
寄附行為の補充 | (該当なし) | 補充前年度の4月末又は9月末 | ||
解散事由の認可又は認定 | (該当なし) | 解散前年度の4月末又は9月末 | ||
組織変更の認可 | (該当なし) | 変更前年度の4月末又は9月末 |
※1幼稚園については、一定の場合には随時申請を受け付けますので、事前にご相談ください。
※2手続の詳細については、私学・県立大学室までお問い合わせください。
県内の私立学校
島根県内の私立学校の一覧については、次のとおりです。
私立学校名簿(PDFファイル133KB)
【内訳】令和3年4月1日現在※休校などは除く
幼稚園6園
※令和2年4月1日より健康福祉部子ども・子育て支援課へ移管しました。お問い合わせ等は子ども・子育て支援課へお願いいたします。
中学校3校
高等学校10校
専修学校17校
各種学校5校
私立中学校・高等学校の授業料減免制度
経済的理由により就学が困難な生徒の保護者の負担を軽減するため、県内の私立中学校・高等学校等に対して授業料の助成を行っています。
詳しい制度の内容については、こちらをご覧ください。
なお、奨学金制度については、公益財団法人島根県育英会ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
公益財団法人島根県育英会
〒690-0887島根県松江市殿町8番地3島根県市町村振興センター5階
Tel0852-28-1981Fax0852-26-2089
E-mailinfo@shimane-ikuei.org
私立高等学校等「奨学のための給付金」制度
すべての意志ある生徒が安心して教育を受けられるよう、授業料以外の教育費負担を軽減するため、生活保護法の規定による生業扶助の受給世帯、道府県民税所得割及び市町村民税所得割額が非課税の世帯に対し、「奨学のための給付金」を給付します。
詳しい制度の内容については、こちらをご覧ください
教育・保育情報の公表
子ども・子育て支援新制度では、市町村による確認を受けた教育・保育施設等(保育所、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業)に対し、施設・事業者の透明性及び教育・保育の質向上を促すため、教育・保育に関する情報の報告を求めており、県はこれを公表することとされています。(子ども・子育て支援法第58条第1項及び第2項)
各施設等における教育・保育情報をとりまとめましたので公表します。
公立幼稚園(教育指導課のページへのリンク)
保育所・認定こども園、地域型保育事業(青少年家庭課のページへのリンク)
その他
各学校への通知及びお知らせ(事務連絡)
■このページに関するお問い合わせは
島根県総務部総務課私学・県立大学室〒690-8501島根県松江市殿町1番地
TEL:0852-22-5017,5018FAX:0852-22-6168E-Mail:shigaku-kendai@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
総務課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 0852-22-5012 0852-22-5911 soumu@pref.shimane.lg.jp