心ゆたかにチャレンジ部会では、心の健康、たばこ対策、アルコール対策を重点に健康づくりに取り組んでいます
県央保健所では、悩みや心配事を抱えている人がひとりで悩まずに、専門機関へ相談できるよう「相談窓口一覧表」リーフレットを作成しました。
みなさんが抱えておられる問題や、こころの苦しみが少しでも軽減できるよう、さまざまな分野の相談窓口をご案内しています。
まずは、話してみませんか?
○ひとりで悩まないで!!相談機関一覧(PDFファイル:291KB)(エクセルファイル:29KB)
「しまね☆まめなカンパニー」について
たばこ対策や心の健康づくり、各種健診(検診)受診の推進など、健康づくりに取り組む事業所に「しまね☆まめなカンパニー」への登録を推進しています。
「しまね☆まめなカンパニー」について詳しくは、こちらをご覧ください⇒(健康推進課ホームページへリンク)
※大田圏域健康長寿しまね推進会議では、受動喫煙防止の機運を高めるため、「たばこの煙のない施設」の登録を進めてきました。
2020年4月より改正健康増進法が施行され、事業所などの施設が原則屋内禁煙になったことに伴い、令和5年7月をもって本事業を廃止し「しまね☆まめなカンパニー」への登録を推進しています。
「たばこの煙のない理容店・美容店」「健康づくり応援店」をご存知ですか?
詳しくはこちらをご覧ください⇒(健康推進課ホームページへリンク)
2020年4月から健康増進法の一部改正が全面施行され、受動喫煙防止対策がルール化されました
島根県の受動喫煙防止対策については、こちらをご覧ください⇒(健康推進課ホームページへリンク)
アルコールと正しくつきあっていますか?
お酒の飲み過ぎは体にも心にも悪影響を与えます。
アルコールについて知っておいてほしいことを、リーフレットにまとめました。
こちらをクリックしてご覧ください⇒アルコールリーフレット
県央保健所
〒694-0041 島根県大田市長久町長久ハ7-1 TEL:0854-84-9800 FAX:0854-84-9819 kenou-hc@pref.shimane.lg.jp