• 背景色 
  • 文字サイズ 

医師確保計画及び外来医療計画について

島根県では、県民の皆様が住み慣れた地域で安心して必要な医療が受けられるよう「医師確保計画」および「外来医療計画」を「島根県保健医療計画」の一部として策定しました。

計画の期間は、令和2(2020)年4月から令和6(2024)年3月までの4ヶ年です。

 

 

医師確保計画

外来医療計画【全編】

外来医療計画【圏域編】

1.松江圏域編[PDF:259KB]

2.雲南圏域編[PDF:259KB]

3.出雲圏域編[PDF:228KB]

4.大田圏域編[PDF:235KB]

5.浜田圏域編[PDF:239KB]

6.益田圏域編[PDF:244KB]

7.隠岐圏域編[PDF:222KB]

 

医療機器の効率的な活用について

 島根県外来医療計画においては、医療機器の共同利用の推進に向けて、CT・MRI・PET(PETーCT含む)・マンモグラフィー・放射線治療装置(リニアック・ガンマナイフ等)といった対象医療機器を設置・更新される医療機関の皆様には、「医療機器の共同利用計画書」を圏域の保健所長にご提出いただき、該当圏域の「地域医療構想調整会議」において確認を行うとともに、共同利用を行わない場合は、その理由についても確認することとしておりますので、ご協力をお願いします。

 

共同利用計画書[PDF:45KB]

(・共同利用計画書[Word文書:15KB])

医療機器に係る安全管理のための体制確保に係る運用上の留意点について[PDF:168KB]

 

策定に当たっての意見照会等について

「医師確保計画(素案)」及び「外来医療計画(素案)」に対する意見照会

■医療法の規定に基づく意見照会

1.実施期間

令和2年1月17日から2月5日まで

 

2.意見照会先

・診療又は調剤に関する学識経験者の団体

(島根県医師会・島根県歯科医師会・島根県薬剤師会)

・市町村及び救急業務を共同処理する一部事務組合等

・島根県保険者協議会

 

■パブリックコメント

1.実施期間

令和2年1月17日から2月16日まで

 

2.実施方法

県ホームページ、県政情報センター等での閲覧

 

■意見と対応

【医師確保計画】

○別紙のとおり、46件の意見が提出され、14件について意見を反映し修正しました。

(残りの21件については、計画素案の文言修正を行うものではなく今後の施策の参考とする意見でした。)

→ご意見に対する考え方と対応については、こちらから[PDF:415KB]

○この修正を加え、「医師確保計画(案)」として決定しました。

 

【外来医療計画】

○別紙のとおり、7件の意見が提出され、2件について意見を反映し修正しました。

(残りの5件については、計画素案の文言修正を行うものではなく今後の施策の参考とする意見でした。)

 →ご意見に対する考え方と対応については、こちらから[PDF:105KB]

○この修正を加え、「外来医療計画(案)」として決定しました。

 

 

島根県医療審議会での審議

「医師確保計画(案)」及び「外来医療計画(案)」について、島根県医療審議会(書面審議:令和2年3月9日~3月18日)に諮問したところ了承いただき、島根県医療審議会の井川会長から丸山知事に答申されました。

 

 ・答申文はこちら(pdf・137kb)

 

tousin

 

 

 

 


お問い合わせ先

医療政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県健康福祉部 医療政策課
TEL0852-22-6698(医事係)
 0852-22-5252(看護職員確保スタッフ)
 0852-22-6276(地域医療係)
 0852-22-5691(医療計画係)
 0852-22-5637(救急医療係)
 0852-22-6629(災害医療係)
 0852-22-5251(医師確保対策室)
FAX0852-22-6040
iryou@pref.shimane.lg.jp