• 背景色 
  • 文字サイズ 

大山隠岐国立公園島根半島西部地区



【通行止め情報はこちら!】

※自然災害等により通行止めとなっている場合があります。お出かけの際はご注意ください!



 

島根半島西部地区地図
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。(承認番号平17総複第859号)

島根半島西部地区

この地区は、島根半島西側の出雲大社及びその背後の山域と、日御碕(ひのみさき)を中心とする東西の海岸の区域からなっています。

日御碕は、東洋一といわれる白亜の灯台がシンボルとしてそびえ、また、ウミネコの繁殖地として天然記念物にも指定されている経島(ふみしま)や、出雲松島、おわし浜、ノロ洞窟、日御碕神社などの見どころも多く、年間130万人の観光客が訪れる本県屈指の景勝地となっています。

また、日御碕海岸の中でも秘境の地とされている東側には、対馬暖流に育まれた美しい海中景観が展開し、足毛馬地区が海中公園地区に指定されています。

一方、出雲の国譲りの神話や縁結びの神様として全国に知られている出雲大社は、本県を代表する歴史文化景観です。

 

【大山隠岐国立公園島根半島西部地区の施設・名所】

 

 【日御碕エリア

 ◆日御碕(園地・遊歩道)

 ◆島根半島海域公園地区

 ◆追石鼻線歩道

 ◆桁掛遊歩道

 ◆鷺浦遊歩道

 

 【大社エリア

 

【市町村観光案内リンク】

 

 出雲市の観光案内(出雲観光協会へリンク)(外部サイト)


お問い合わせ先

自然環境課

島根県庁 自然環境課   〒690-8501   島根県松江市殿町128番地 東庁舎3階
   Tel:0852-22-6172 (自然公園・歩道)  5348(整備)
       0852-22-6516 (自然保護・動植物) 6377(自然公園許認可)
       0852-22-5724 (隠岐ユネスコ世界ジオパーク・大山隠岐国立公園満喫プロジェクト)
   Fax:0852-26-2142
E-mail:shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp(代表)
      shizen-koen@pref.shimane.lg.jp(自然公園許認可担当)