高齢者に関する相談
<高齢者の方が利用するサービスや福祉、介護全般について>
機関名 | 連絡先 | 時間 |
---|---|---|
雲南市地域包括支援センター | (0854)-40-1043 | 月から金 8:30 から 17:15 |
奥出雲町地域包括支援センター | (0854)54-2512 | |
飯南町地域包括支援センター | (0854)72-1770 |
子どもに関する相談
<学校に行きにくい、いじめなどの相談について>
機関名 | 連絡先 | 時間 |
---|---|---|
いじめ110番 | (0120)874-371 (0120)779-110 |
月から金 9:00から19:00 土日祝 10:00から17:00 |
ヤングテレホン | (0120)786-719 | 24時間受付 |
みこぴーヤングメール (緊急の場合は110番) |
受信:24時間 受信確認:平日 9:30から17:15 |
|
チャイルドライン 【18歳までの子ども専用の「電話でつながるこころの居場所」です】 |
(0120)99-7777 | 月から土 16:00から21:00 |
子どもほっとラインもしもしにゃんこ 【18歳以下の子ども】 |
(0120)225-044 | 毎週日 14:00から18:00 |
子どもの人権110番 | (0120)007-110 | 月から金 8:30から17:15 |
<子育て、家庭内の問題などの相談について>
機関名 | 連絡先 | 時間 |
---|---|---|
子どもと家庭電話相談室 | (0120)258-641 | 毎日【祝日・年末年始除く】 9:00から21:00 |
出雲児童相談所 | (0853)21-0007 | 月から金 8:30から17:15 |
島根県教育センター | (0852)22-5862 |
<学校に行きにくい子どもの居場所>
機関名 | 連絡先 | 時間 | |
---|---|---|---|
雲南市 | なかよし教室・フレンドクラス | (0854)49-8380 | 月・水から金 9:00から17:00 火 9:00から12:00 |
ふぁーすと | (0854)45-5176 | 月から金 13:00から16:00 |
※詳細は雲南市教育委員会へお問い合わせください
女性に関する相談
<夫やパートナーからの暴力(DV)、自立支援、女性をめぐる人権などの相談について>
機関名 | 連絡先 | 時間 |
---|---|---|
島根県女性相談センター | (0852)25-8071 | 電話:毎日 8:30から17:15 (祝日・休日・年末年始を除く) |
出雲児童相談所(女性相談ダイヤル) | (0853)21-8789 | 月から金 8:30から17:15 |
女性の人権ホットライン | (0570)070-810 | 月から金 8:30から17:15 |
雲南市男女共同参画センター・人権センター | (0854)42-3838 【相談専用ダイヤル】 |
|
奥出雲町町民課 奥出雲町福祉事務所 |
(0854)54-2510 (0854)54-2541 |
|
飯南町保健福祉センター | (0854)72-1770 |
<ひとり親の方の生活や経済の自立支援について>
機関名 | 連絡先 | 時間 |
---|---|---|
母子家庭等就業自立支援センター | (0852)32-5920 | 月から金 8:30から17:00 |
お問い合わせ先
雲南保健所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 電話 0854-42-9623(代表) FAX 0854-42-9654 unnan-hc@pref.shimane.lg.jp