多様な取組の推進、地域ぐるみ・職場における自主的・主体的な活動の活性化や健康づくりを実践していくための気運を盛り上げていくことを目的として、表彰事業を実施しています。
島根県では、地域や職域における健康づくりの取組を推進し、自主的、主体的な活動の活性化を図ることを目的として、表彰事業を実施しています。
益田圏域では、地域で活動期間が10年以上、また職域では活動期間が5年以上の団体に対し「益田圏域健康長寿しまね推進会議会長賞」を贈呈しています。
令和 3 年度は下記団体の受賞が決定しました。
【県表彰】
○島根県知事表彰
『小川地区健康を守る会』(津和野町)
○健康長寿しまね推進会議会長賞(県会長賞)
『すみれ会』(津和野町)
【益田圏域表彰】
○益田圏域健康長寿しまね推進会議会長賞
『澄川きらくな会』(益田市匹見町)
『さわやか会』(津和野町)
『抜月サロン』(吉賀町)
『社会福祉法人西益田福祉会』(益田市)
〈健康づくり活動表彰・親と子のよい歯のコンクール表彰式〉
益田保健所
〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1 TEL0856-31-9535(夜間・休日0856-31-9500) FAX0856-31-9568 masuda-hc@pref.shimane.lg.jp