介護支援専門員実務研修受講試験合格者発表(令和4年12月2日)
令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験結果及び合格基準等について
令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験結果
●合格者の受験番号は別添のとおりです。
令和4年度介護支援専門員実務研修受講試験合格者番号(PDF)
●送付文書について
合格者及び不合格者には令和4年12月2日(金)に、それぞれ以下の書類を郵送しますので、令和4年12月9日(金)を過ぎても届かない場合は、高齢者福祉課(電話:0852-22-5204)までお問い合わせください。
○合格者→「合格証書」及び「実務研修開催通知」→実務研修の受講についてはこちら
○不合格者→「不合格通知」
合格基準及び正答番号について
試験得点の開示(簡易開示)請求について
自分の得点をお知りになりたい場合は、必ずご本人が以下の手順により請求してください。(受験者本人以外の者による代理請求は不可)
(1)用意していただくもの
受験者本人の運転免許証か旅券(パスポート)、または公的機関が発行した写真のある身分証明書(身体障害者手帳など)を窓口にお持ちいただき提示してください。これらの証明書をお持ちでない場合は事前にご相談ください。
(2)請求方法
下記の開示場所に直接お越しいただき、担当者に、氏名・試験地(松江、浜田)、受験番号をお伝えください。
(3)開示場所
島根県健康福祉部高齢者福祉課
島根県庁第2分庁舎別館1階(島根県松江市殿町)
(4)開示期間
令和4年12月2日(金)〜令和5年1月4日(水)
※12月2日は13:00〜17:00、12月3日以降は8:30〜12:00、13:00~17:00
※土日・祝日等の閉庁日は除く。
(5)開示方法
成績一覧表から、請求者本人部分のみを開示します。写しはお渡しできませんが、メモを取ることはできます。
(6)開示内容
開示する書類には「介護支援分野」「保健医療福祉サービス分野」ごとの得点が記載されています。1問ごとの結果などは開示できません。
お問い合わせ先
高齢者福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-5111(代) FAX:0852-22-5238 kourei@pref.shimane.lg.jp