• 背景色 
  • 文字サイズ 

スマホ決済アプリでの納付

ふだん使いのスマホ決済アプリから納付ができます。

 ※県民センター、金融機関の窓口やコンビニでは、スマホ決済アプリによる納付はできません。
必ず下記注意事項をお読みになり、各アプリの操作方法を参考にお手続きください。

 

 

対応アプリ

スマホ決済アプリ

  • PayPay
  • LINE Pay
  • d払い
  • au PAY
  • J-Coin Pay

注意事項

  • 県民センター、金融機関の窓口やコンビニでは、スマホ決済アプリによる納付はできません。

  • 手続きには、県が発行した納付書が必要です。

  • 領収証書は発行されません。

  • 自動車税種別割の納付日から2開庁日後までに車検を受ける場合、スマホ決済アプリでの納付は行わず、県民センター・金融機関の窓口やコンビニで納付し、領収証書を県民センターに持参して納税証明書の交付を申請してください。

  • 納付手続きが完了した後に取り消すことはできません。アプリで納付済みの納付書を使ってコンビニ等で二重納付しないようご注意ください。

  • 納付書が複数枚ある場合は、1枚ごとに手続きを行ってください。

  • アプリによって納付書1枚あたりの決済の上限金額が設定されています。納付書が上限金額を超える場合、インターネットバンキング等、他の方法で納付してください。

    アプリごとの決済上限金額
    アプリ 上限金額
    PayPay 30万円
    LINE Pay 30万円
    d払い 30万円
    au PAY 30万円
    J-Coin Pay 30万円
  • 納付書に記載の「コンビニ等取扱期限」を過ぎると納付手続きができません。

  • チャージ残高が不足している場合は、納付できません。

操作方法

使用するアプリを選んでください。

お問い合わせ先

よくあるご質問

よくあるご質問への回答はこちら

お問い合わせ先

各アプリの操作方法について

各アプリの操作方法については、下記リンクから各アプリの窓口にお問い合わせください。

その他について

その他ご不明な点があれば、下記窓口にお問い合わせください。

  • 東部県民センター収納管理課(0852-32-5629)
  • 西部県民センター収納管理課(0855-29-5522)

お問い合わせ先

税務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県総務部税務課
TEL:0852-22-5616
FAX:0852-22-6038
zeimu@pref.shimane.lg.jp