- トップ
- >
- 人権同和教育課
人権同和教育課トップページ
新着情報
・人権教育にかかわる資料の紹介ページに、リーフレット「しまねがめざす人権教育(実践編)」を追加しました。(R5.4.5)
・R3・R4人権教育実践モデル校・モデル園の研究概要の紹介を追加しました。(R5.4.4)
・「高校等での学びを経済的に支える主な制度について」を最新のものに更新しました。(R5.2.2)
・修学資金のページに「専門職を目指して県内進学・県内就職を希望する人のための奨学金等一覧」を追加しました。(R4.5.17)
・全体計画の様式を掲載しました。下記のリンクからダウンロードしてください。(R4.4.25)
・修学資金の情報をR4年度版に更新しました。(R4.4.4)
「部落差別の解消の推進に関する法律」施行
人権教育にかかわる資料の紹介
島根県教育委員会発行の『人権教育指導資料第2集しまねがめざす人権教育(学校教育編)』、
「人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]」などの資料を見ることが
できるページはこちらです。
『人権教育指導資料第2集しまねがめざす人権教育(学校教育編)』の
ダウンロードはこちらからどうぞ。(PDF:1.99MB)
人権教育研究指定校・園の研究概要の紹介
就学資金等に関する情報の紹介
各種の給付・貸付・減免制度の概要を紹介しているページはこちらです。
校種別、種類別に制度を調べたり、制度の一覧表を見たりすることができます。
国・市町村・民間の制度については、各機関にお問い合わせください。
公正な採用選考
人権同和教育課の行政評価
リンク集
お問い合わせ先
人権同和教育課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。) 電話:0852-22-5432(指導スタッフ) 0852-22-5900(調整係) FAX:0852-22-6166 E-mail:dokyo@pref.shimane.lg.jp