• 背景色 
  • 文字サイズ 

災害復旧に向けた取り組み

 令和3年7月に起きた豪雨災害により、雲南市・飯南町地域では道路や河川など多くの土木施設が被災しました。

島根県が管理する「県道」や「県管理河川」の復旧にかかる費用は約53億円を見込んでおり、平成以降では最大級の災害となっています。

 

●河川災害・道路災害の状況
262号 356号 488号 496号

雲南市三刀屋町多久和

飯石川

(3災262号

飯石郡飯南町下赤名

神戸川

(3災356号)

雲南市三刀屋町多久和

(一)吉田三刀屋線

(3災488号)

飯石郡飯南町頓原

(一)吉田頓原線

(3災496号)

 

→これらの被災箇所を元通りに、また同じ機能を復元できるようにするのが”災害復旧事業”です。

 

 

トピックス

現在の状況

現在の事業進捗状況や、工事完成箇所等について紹介します。

 

事業進捗状況
工事完成箇所

お世話になりました 完成箇所(1月)

工事完成箇所一覧
------------ 三刀屋 大東 木次 掛合 吉田 飯南 合計
R4年度完成 37箇所 9箇所 6箇所 14箇所 30箇所 32箇所 128箇所
R5年4~7月 14箇所 0箇所 4箇所 2箇所 5箇所 9箇所 34箇所
完成箇所 51/97

9/12

10/14

16/27

35/52

41/68

162/270

 

かわ・みち復旧だより_from雲南県土

災害箇所の復旧状況やお知らせ、災害に関する豆知識などを紹介しています。

※本誌は第06号が最終号となります。ご愛読ありがとうございました。

 

かわ・みち復旧だより
ーーーーーーーーー

三刀屋・大東・木次・加茂版

掛合・吉田版 飯南版

第01号(R4.4発行)

01号の1 01号の2 01号の3
第02号(R4.6発行) 02号三刀屋ほか 02号掛合ほか 02号飯南
第03号(R4.8発行) 03号三刀屋ほか 03号掛合ほか 03号飯南
第04号(R4.10発行) 04号三刀屋ほか 04号掛合ほか 04号飯南
第05号(R4.12発行) 05号三刀屋ほか 05号掛合ほか 05号飯南
第06号(R5.2発行) 06号雲南市 06号飯南町

 

 

その他

その他の情報についてお知らせします。

令和5年10月以降発注予定箇所

令和5年10月以降になります

災害復旧に関するお問い合わせ先

(三刀屋町、大東町の事業に関すること)

・雲南県土整備事務所_土木工務部_災害工務第一課/TEL:0854-42-7811

 

(木次町の事業に関すること)

・雲南県土整備事務所_土木工務部_土木工務第一課/TEL:0854-42-9604

 

(掛合町、吉田町、飯南町の事業に関すること)

・雲南県土整備事務所_土木工務部_災害工務第二課/TEL:0854-42-9672

 

島根県全体の公共土木施設復旧状況について

お問い合わせ先

雲南県土整備事務所

【お問合せ】雲南県土整備事務所 総務課 TEL:0854-42-9587